こんにちは。近況報告を簡単に書きたいと思います。

 

昨日の大阪、北摂エリアを中心とした地震により

明日、急きょ一時帰国することになりました。

 

自宅エリアが震源になっていたので、被害も多く出ており

大手スーパーは営業中断、コンビニでも

弁当、パン、水、お茶、ラーメンなどの飲食物が不足しているとのことです。

 

アマゾンとかでも飲料水や生活物資の売り切れが目立ちます。

最低限の飲食物をソウルで準備し、明日、韓国を発つ予定です。

 

今回の地震で緊急通知や、ヤフーの緊急災害情報よりも

Twitterの首相官邸(災害)からの発信が一番速く

地震発生数秒前に知ることができました。

 

→ https://twitter.com/Kantei_Saigai

 

災害発生により、通知が来ないこともあるので

このような緊急を知らせてくれるものは、幾つか登録しておいた方が良いかもしれません。

 

また、災害発生時には、電話回線は制限されます。

そこでLINEやカカオトークなど、インターネットを利用して通話するアプリは

比較的使えます。災害時のために、LINEだけでなく、複数のアプリを入れておくことにより

緊急時に混雑することなく、連絡を取り合うことが出来るかと思います。

インターネットまで遮断されれば成すすべはありませんが

最低限の連絡手段の確保だけは、しておいた方がいいでしょう。

 

また、鉄道駅などでも無料Wi-Fiが開放されています。

LTEが繋がらない場合は、駅やコンビニのWi-Fiを利用するのも効果的かと思います。

身の安全が一番重要ですが、その次に身の安全を家族同時、共有することが大事かと思います。

 

今後も大きな余震が続くと思いますので、今から対策をされても遅くはないと思います。

日本には一週間程度滞在する予定です。

PCを持参しないので、主にTwitterでの更新を行う予定です。

興味のある方は、下記のTwitterアカウントをフォロー願います。

では、明日気を付けて大阪へ行って参ります。

 

ちなみにSIMカードを買う時間的余裕もなく

予備で持っているSIM2FLYのプリペイドデータSIMを使う予定です。

ソフトバンク網で心配ですが、今回は仕方ないです。

 

では><

 

 

image

 

ご質問、友人申請等は、上記のLINE@へメッセージお願いします。

ブログ外の質問、相談でも大丈夫です。

 

また、Twitterのアカウントも運営しておりますので

韓国関連、SIMカード関連の情報が欲しい方は

是非ともフォローのほど宜しくお願い致します。

 

→ https://twitter.com/sk_isayyes0