血の気が引いた。 | いさはやの葉状腫瘍のブログ

いさはやの葉状腫瘍のブログ

2020年3月に初受診して、6月中頃に手術後、生検にて悪性葉状腫瘍と診断されました。生きる為に、自分を奮い立たせる為に、記録していこうと思います。

職場である病院が、新築移転・・・・・・って言っても、敷地内なのですが、そんなこんなの忙しさに埋もれながら、大分体力も筋力も回復してきた頃。

 

そう、ちょうど手術してからきっかり3ヶ月の日の夜。

いつもの用に子供をお風呂に入れて(傷が見えないように、専用着を着用)実母に風呂上がりの子供を託して、私もお風呂で洗っていたときです。

毎日欠かさずに乳房チェックしていましたが、手術した後の丁度際の辺りに、コロっとしたサイズは米粒よりちょっと大きいくらいかな?ってしこりがあることに気がつきました。

 

その場所は、この前の手術で腫瘍があった場所。

 

そういえば1週間くらい前から、時々ちくちくと針で刺すように痛みが続いてたな。。。。

ボンヤリ思い出して、ハッとしました。

 

この感じ。

 

間違いなく葉状腫瘍があった時のしこりの堅さに似ている。

 

 

さーっと血の気が引いていきました。

ちょっと待ってよ、まだ手術して3ヶ月だよ。。。。

そんなに早く再発する???

 

早い人は1ヶ月で再発するって・・・・・・・・・・・・

 

カレンダーを思い出し、今日は土曜日。。。

世間様は連休。

病院の外来は休みだから、急外に?でも診察予約はできないかな?

 

連休明けたら真っ先に受診予約入れなきゃ・・・・・・・・・

 

連休中。私自身は仕事だったので、なんともない表情で仕事をするのは、ちょっと辛かった。。。

連休中に旅立たれた方のエンゼルケアの介助にも入ったり。。。。

 

 

私のメンタル!頑張るんだ!!

 

 

 

 

病理検査の結果を聞いた後、旦那に『元気になったら何をしたい?どこに行きたい?』と聞かれて

『航空祭に行きたい!』

『どこがいい?』

『入間か小松!』

『どっちも行けるじゃん。浜松は?百里は?』

『そこも行きたいねぇ~~。後、総火演!!それと鉄のくじら館とりっくんらんどとか・・・。潜水艦救難母艦ちはやの見学に行きたいし~、護衛艦の加賀も見たいし~。ブルーインパルスのフル演目を、あのジェットの爆音を浴びながら堪能したいわ~~~』

『行けるし!チャンスがあれば見学できるし!総火演は息子君がもう少し大きくなれば、もしかしたら駐車場付きプレミアチケットが当たるかもしれないぞ?』

『そうだね~~~~~』

 

 

そんな会話をしたことを思い出し。気分が持ち上がる様に、ひたすらエンドレス。

 

子供のことは。。。。

ちょっと深刻すぎるので、気分の浮上には向かないかな?と、ひたすら私の楽しみに限定して。

連休中の時間が長く感じました。

 

連休明け、早速連絡をいれ、2週間後に受診予約が取れましたが。

胸のしこりはあっと言う間に大きくなり、空豆くらいの大きさになっていました。

 

どうしよう。。。

早いよ。

転移したら、助からないよ。。。。

 

不安が心中を渦巻いていても、顔にも態度にも見せず。

ちょっと

 

いえ、かなり辛かったです。

 

上司に事情を説明して、受診日を休みにしていただき。

ひたすら、ただひたすら、その日を待ちました。