クロロホルム | 高橋いさをの徒然草

クロロホルム

わたしが、この世には"クロロホルム"という名前の薬品があることを知ったのは、確か楳図かずおの漫画を通してだったように思う。人に吸引させると、瞬く間に相手を眠らせてしまうことができる魔法の薬品。その後、わたしはその薬品名を現実の犯罪事件を通して再確認する。1980年に仙台で起こった連続暴行魔事件である。この事件は、この薬品を使って若い女性を昏睡させ、性的暴行を働いた男の事件である。この事件を元に作られたのが内田裕也主演の映画「水のないプール」(1982年)である。

それからしばらくして、わたしは映画を通して"クロロホルム"に再び出会う。一本は「失踪」(1993年)であり、一本は「スリーピングタイト 白肌の美女の異常な夜」(2011年)である。前者は誘拐犯が女性を拉致する際に、後者は性的な異常者が片思いの女の部屋に侵入する際に使用する。ともに若い女性を拉致したり、性的な暴行を行う目的でその薬品を使っている点から考えると、"クロロホルム"は性犯罪者たちにとって御用達の便利な薬品であると言えるか。

わたしがこの薬品名を久しぶりに目にしたのは、先日、読んだ「黒い迷宮 ルーシーブラックマン事件15年目の真実」(リチャード・ロイド・パリー著)においてである。主に外国人女性を言葉巧みに自室へ誘い込み、睡眠薬入りの酒を飲ませて心神を喪失させ、暴行に及んだ犯人は、暴行の最中に何度も被害者に"クロロホルム"を嗅がせて事に及んだという。まったくもって卑劣な犯行だが、この本を通して"クロロホルム"は、使い方を誤ると吸引した人間の肝機能を破壊して死に至らしめることを知った。件のルーシーさんも、ルーシーさん以前に同じように絶命した別の外国人女性も、"クロロホルム"を吸引したことがきっかけで死亡したらしいことが本書に描かれている。"便利な薬品"などとふざけている場合ではない。"クロロホルム"は、使い方によれば、実は恐ろしい劇薬なのだ。

※クロロホルム。(「ニッポン・ジーン」より)