3歳牝馬と古馬牝馬の対決、エリザベス女王杯。

 

 

牝馬の枠を超え、古馬王道を突き進むジェンティルドンナ。

 

ジェンティルドンナのいない『女王杯』なら勝たなくては・・・・・・燃えるのはヴィルシーナだ。

 

 

父ディープインパクト、母ハルーワスウィート。半弟シュヴァルグラン、全妹ヴィブロス。

 

3歳時、桜花賞・オークス・秋華賞・、すべてジェンティルドンナの2着。

 

ジェンティルドンナがジャパンカップに回り、不在となった前年エリザベス女王杯は、レインボーダリアの大駆けに合いクビ差の2着。

 

 

勝てない女王を払拭したのは5月、ヴィクトリアマイルだった。ホエールキャプチャの追撃を振り切り初のG1制覇。

 

その後、安田記念8着、秋は京都大賞典8着。

 

牡馬相手には苦戦も、牝馬同士の戦い。古馬の貫禄を見せねばならない、か。

 

 

 

 

勢いで勝負する3歳牝馬。

 

その筆頭はメイショウマンボだ。

 

父スズカマンボ、母メイショウモモカ。

 

決して高い評価はなかったが、『メイショウ』期待の血。

 

桜花賞10着も、9番人気でオークスを勝ち、秋華賞も制して『牝馬2冠』達成。

 

 

1997年デビュー。順調に勝利数を伸ばし、2000年秋華賞、ティコティコタックでG1初勝利した武幸四郎。

 

連続重賞勝利が途絶えた2009年ごろから不遇の年月を重ね、メイショウマンボとの出会いで5年ぶり重賞勝利、7年ぶりG1勝利を上げた。

 

武幸四郎にとっても掛け替えのない馬となったメイショウマンボ。

 

ともに、さらなる高みをめざす。

 

 

 

秋華賞、1番人気も4着に敗れたデニムアンドルビー。

 

父ディープインパクト、母ベネンシアドール。今年、皐月賞で『新星』として中もkされるキタノコマンドールは全弟だ。

 

栗東・角居勝彦厩舎の秘蔵っ仔。あふれる才能を爆発させるか!と思われた秋華賞は、直線、伸びあぐねてメイショウマンボを詰め切れなかった。

 

京都内回り、高低差の低い坂の下りで差を詰められなかった。

 

もしや、坂を下るのが下手なのでは・・・・・・、角居師の中によぎった不安。

 

エリザベス女王杯は外回り、高低差はよりきつくなる。

 

出走するからには、打ち消すしかなかった。

 

 

 

角居厩舎のディープインパクト産駒ラキシス。

 

同じノーザンファーム産、デニムアンドルビーに劣らず素質を秘めた牝馬。

 

5戦3勝。500万下、1000万下を連勝したばかりの新進気鋭だが、だが、厩舎の期待は高かった。

 

 

 

ディアデラマドレは、オークス3着、ヴィクトリアマイル3着、エリザベス女王杯3着、重賞3勝馬ディアデラノビアの2番仔。

 

 

13番人気、人気薄だがトーセンアルニカはメイショウサムソン産駒、半姉はアイムユアーズ。

 

 

 

 

桜花賞2着、オークス3着、秋華賞3着、ホエールキャプチャ。

 

3歳時に獲れなかったG1を、4歳時ヴィクトリアマイルで獲った。

 

5歳、ヴィクトリアマイルはヴィルシーナの2着。

 

8月・札幌記念は14着に敗れるも、10月・府中牝馬Sを4番人気で制し、健在ぶりを示した。

 

 

 

3歳時、条件馬で出走した秋華賞。ジェンティルドンナの0.2秒差3着だったアロマティコ。

 

大きな自信となった。

 

4歳となって、ヴィクトリアマイル10着。10月、府中牝馬Sは32秒4の上がりも、ホエールキャプチャの0.3秒差7着。

 

 

最大の武器は後方一気の切れ味。弱点は前に行けない不器用さ。

 

不器用さがあるからこそ切れるのか?言えることは、それだからこそアロマティコなのだ。

 

 

 

前年のエリザベス女王杯覇者レインボーダリア、桜花賞馬マルセリーナ、、これで限界ならラストラン。

 

 

 

11月10日、エリザベス女王杯。

 

1.オールザットジャズ

2.デイアデラマドレ

3.メイショウマンボ

4.ミッドサマーフェア

5.ホエールキャプチャ

6.ハナズゴール

7.アロマティコ

8.マルセリーナ

9.ヴィルシーナ

10.エディン

11.タガノイノセンス

12.セレブリティモデル

13.レインボーダリア

14.デニムアンドルビー

15.スピードリッパー

16.セキショウ

17.トーセンアルニカ

18.ラキシス

 

 

1番人気ヴィルシーナ、2番人気メイショウサムソン、3番人気デニムアンドルビー。

 

4番人気ホエールキャプチャ、5番人気アロマティコ。

 

 

 

馬場の真ん中からエディンが飛ばす。

 

外からはセキショウ、、ラキシス、セレブリティモデルも行く。

 

トーセンアルニカ、スピードリッパー。

 

 

雨降りしきる重馬場の京都競馬場。

 

外枠の馬がダッシュ良く前に行くなか、先行集団から3馬身以上離れた第2集団の先頭をメイショウマンボが行った。

 

その後ろがヴィルシーナ、ホエールキャプチャだ。

 

 

後方を行くレインボーダリア、アロマティコ。

 

後方2頭目ニマルセリーナ。

 

最後方から行くのは、デニムアンドルビーだ。

 

 

 

1000m通過62秒7、重馬場とはいえ、ややスローか?

 

 

3コーナー、坂の下りにかけて、メイショウマンボが動いた!

 

 

6番人気ラキシスがいい手応えで2番手に上がって行くのを見て、外に出したメイショウマンボ・武幸四郎が勝負に出た。

 

 

内にいるヴィルシーナ、馬群に押し込められた形だ。

 

早めに勝負だ!

 

 

4コーナーへ向けて、射程圏に取り付いたメイショウマンボ!

 

ヴィルシーナは内であえぎ、デニムアンドルビーは後方のまま、上がれずにいる。

 

 

直線に向いて、エディンに襲いかかるラキシス・川田将雅!

 

その外から、メイショウマンボが全力で迫ってきた!

 

 

トーセンアルニカが来るが、伸びはひと息。

 

 

ラキシス、メイショウマンボの一騎打ちか!

 

だが、束の間。

 

 

メイショウマンボの迫力が、ラキシスを上回った。

 

 

ようやく後方から追い上げてきたのはアロマティコ・三浦皇成だ!

 

一気に前を交わし、ラキシスに迫った!

 

 

その後方からは、やっと、やっと伸びてきたデニムアンドルビー・内田博幸!

 

4番手を粘るトーセンアルニカに迫るまでだった。

 

 

 

雨中の決戦、軽快なステップで躍動し切ったのは、G1・3冠目メイショウマンボだ!

 

ラキシスを振り切って、『女王』のゴール。

 

 

1着メイショウマンボ

 

2着ラキシス

 

3着アロマティコ

 

4着トーセンアルニカ

 

5着デニムアンドルビー

 

 

5着に敗れたデニムアンドルビーの角居師は確信した。

 

『まいったね。こんなに坂を下るのが下手だとは・・・・・・』

 

以降、デニムアンドルビーが京都を走ることはなくなった。

 

牝馬G1・エリザベス女王杯を狙うことができなくなったデニムアンドルビー。牡馬相手にG1を走り続けることとなる一因は、ここにあった。

 

 

(つづく)