7月1日に行く予定でした「ザ・セッションズ」日本武道館公演。。。
もう・・・ショックでした
このイベントの告知での謳い文句が、
「もし、ビートルズのレコーディングに立ち会えていたら・・・!」
聖地・日本武道館に、もう一つの聖地「アビイ・ロード・スタジオ」が、時空を超えてよみがえる!
どのような雰囲気を体感できるのか期待していたのですが・・・
ただチケット料金もそれなりの金額なので、末席のB席を購入(税込\9,474-)
まぁ~本人たちが登場するわけでもないので、
武道館の2階席上段から高みの見物といきますかぁ~と、
楽しみに待っていたんですけどね~
購入した席は、予想通り最後列の1つ前の列でしたが、
ステージ真正面の南スタンド。
しかも通路側でしたので、そこそこに楽しめるのでは
と思っていたんですよ。。。
残念無念
話はガラッと変わるのですが、6月7日に久々の鎌倉へ
リーズナブルな価格で美味しいお寿司を食べることが出来る
「魚屋路(ととやみち)」でお昼を
最近、鎌倉で食事というと、ここばかりだなぁ~
美味しくてボリューム満点の「満足ランチ」を注文!
お味噌汁は飲み放題だし、かなりのコスパと思われます
あと単品で、大大大好きな「あさりバター」を注文
このボリュームで、388円(税込)ですよ~
いやぁ~、満足満足
お店を出ると小雨も止んでいたので、苦しいお腹を抱えながら少し歩く事に
工事中だった鶴岡八幡宮へ続く参道(若宮大路)の段葛が完成
広くて綺麗な参道になりましたね~
参道を後にして、これまた鎌倉に来るとまず立ち寄る「スタバ御成町店」へ
(少し歩くんじゃなかったんかい)
途中、道端に咲いていた紫陽花が可愛かったなぁ~
そしてスタバに到着~
このお店も4月にリニューアルされたとの事で、
よりいっそう店内の雰囲気が良くなりましたね
そして注文したのは「ストロベリー・ディライト・フラペチーノ」
ワタクシ、只今このイチゴのフラペチーノにどっぷりハマっており、
ここ2週間で5回ほど出合っております
そして店内リニューアルで、ハンドドリップ専門のカウンターが誕生
このような雰囲気に弱くて、すぐ感化されてしまう。。。
はい・・・ハンドドリップのコーヒーも注文してしまいました~
注文したのが「エルサルバドル・モンテカルロス・エステート」
店員さんが色々と豆の事など説明してくれましたが、
当方、コーヒー豆の違いなどよくわかりませ~ん
そして挽いたばかりの豆を、店員さんがテーブルまで持って来てくれて、
その香りを嗅がせてもらったのですが、ほんのり甘いフルーティーな香りが
ほどよい酸味とコクのあるコーヒーを、美味しく頂きました
この日、、、
鎌倉に行ったのに、どこにもお参りに訪れてはおりませ~ん
では最後に、曲のタイトルに「あじさい」と名の付くマイベストソング
城之内早苗さんが歌う「あじさい橋」をどうぞ