東京国際フォーラムで行われたTUBEのコンサートに参戦

台風11号の影響が心配でしたが、予報より早く熱帯低気圧になり勢力が衰えたので、
殆ど影響を受けずに、無事東京国際フォーラムに到着

今回のコンサートは、ぴあの定価リセールチケットを購入

2階席でしたが通路に面した席だったので

ステージとの高低差がかなりありましたが、肉眼でもメンバーの姿はバッチリでした

(両眼とも白内障手術で人工レンズが入っているので、遠方は良く見えるんですよ~

定刻より10分遅れの18:40に開演
いきなり最新シングルからスタートです
01) SUMMER TIME
02) おかげサマー ⇒ 試聴
2枚組の最新アルバムの一枚「Your TUBE」と題されたアルバムは、
他のアーティストによる楽曲提供によるもので、
この「おかげサマー」は、冬の女王広瀬香美さんによる作品です
前田さんがMCで、
「広瀬さんは、春・夏ツラいでしょ」
「TUBEさんは、秋・冬ツラいでしょ」
「二つで丁度いいかも・・・」なんて話で意気投合したそうです
軽快なサンバのリズムに乗って前田さんが歌い踊ってくれました
03) 夏を待ちきれなくて
04) ダンス・ウィズ・ユー
MC) ベースの角野さんが、ニューアルバム「BEST of TUBEst」の冊子が、
パラパラ漫画になるというどうでもいい(角野さんゴメン)話を・・・
ベスト盤買ってないので、自分はどの様なものかわかりませ~ん
05) 雪でも夏
Your TUBE収録曲で、奥田民生さん作です
奥田節全開のサウンドです
先日のミュージックフェアで唄った動画があったのでお借りします。
「雪でも夏」は23分過ぎから唄っています ⇒ 雪でも夏
06) ドラスティック湘南
この曲もYour TUBE収録曲で、昭和ムード歌謡のご当地ソング的な歌なんですが、
歌詞のなかで我が街「平塚」が登場するのでビックリ
MC) ここで10分近くメンバー4人で色々な話で盛り上がっていましたが、
TUBEの4人・・・まさか、さだまさしさんのライブとか目指していないでしょうね
07) Horizon
この歌は、サビで両手の拳を交互に高々と上げる振り付けがあるので、
肩こり解消にはモッテコイの歌です
08) Lonely Revolution
ここで前田さんが一旦退場し、ギターの春畑さんがリードボーカルで一曲
09) Blue in Summer
再度、前田さん登場
10) この命の限り ⇒ 試聴
Your TUBE収録曲で、松山千春さんの作品です
前田さんのギター弾き語りで始まる素晴らしいバラードです
11) 海のバラード
MC) ここで前田さんが今度、週刊少年ジャンプに連載の「テニスの王子様」に登場するという話を
会場内「えっ~」と、どよめきが・・・
どんな役で登場するかは分らないそうで~す
ここから、怒涛のTUBEヒット曲オンパレードです
12) Beach Time
13) SUMMER DREAM
14) 夏を抱きしめて
MC)
15) LOVE BEACH ⇒ 試聴
Your TUBE収録曲で、なんと作詞がGLAYのTAKURO、
作曲がB'zのTAKという超豪華なコラボレーションナンバー
イントロから春畑さんのギターがギンギンなロックチューンで、カッコ良いナンバーです
16) 夏番長 ⇒ 試聴
この曲もYour TUBE収録曲で、怒髪天の増子・上原子コンビの作品です
MC)
本編ラストはこの曲でした
17) ゆずれない夏
曲が終了し、メンバーがステージから捌けると、会場が30秒位(?)物静かになったんですよ
まぁ~その後すぐにアンコールの手拍子が沸き起こったんですけれど、あれっって感じでした・・・
メンバーもちょっとビックリしたんじゃないのかなぁ~
今回、会場を埋め尽くしたファンのみんなは、全体的に大人しかったですね~
グッズTシャツを着ている人も少なかったし、
そう言えばサイリウムも殆ど見かけなかったような気が・・・
アンコール1
18) いまさらサーフサイド
MC)
19) 裸足のラッキーガール
20) シーズン・イン・ザ・サン
ここでサポートメンバーを紹介
前田さん、各サポートメンバーに、登場する際には何か一芸をと無茶ぶりを
完成度50%のムーンウォークを披露したり、
キーボードミュージシャン(スミマセン名前わかりません・・・)は「サービスで」と、
名曲「プロポーズ」のイントロを弾き始めたので、会場は大歓声
前田さんも「泣・・・」と唄いかけたんですけど。。。そこまで
この曲、聴きたかったなぁ~
TUBEの3人を呼び込んだときは、サリーちゃんの友人「よしこちゃん」の弟、
「とんきち・ちんぺい・かんた」で紹介
アンコール2
21) Smile
MC) 前田さんがスタジアム公演の話を
「8月23日横浜スタジアム。9月22日阪神甲子園球場で・・・」告知し始めると、
角野さんがすかさず「微妙に違います!」とツッコミを
「8月22日が横浜スタジアム。9月23日が阪神甲子園球場です!」と訂正したので場内大爆笑
阪神甲子園球場でのライブは、今年が最後になるそうです
22) あの夏へ
ラストは、ニューアルバム「My TUBE」に収録されているこの曲で終了しました
こうして約2時間30分のライブが終了
翌日18日(土)の同会場のライブで、今年の前半戦ライブが終了
8月のハマスタ、9月の甲子園を経て、10月から後半戦がスタート
後半戦は、10月3日 厚木市文化会館でスタートし、最終公演が12月20日の横浜アリーナ
ワァー、、、両会場とも地元じゃ~ん
またまたライブ参戦した~い病
が再発しそうです