先日、地元平塚にあるレストランで、

黒毛牛100%のハンバーグを売りにしている「勝牛」でランチしました~




オーダーしたのが、「レディースランチセット

食事は基本的に、少量ずつ品数をたくさん食べたい方なので、

このセットメニューは自分好みなのです

メニューに「男性の方もどうぞ」と謳ってくれているので、

このお店に来ると、このセットを頼む事が多いですね





メインのプレートに盛られている料理は、

和風オニオンソースのハンバーグ、アスパラベーコン巻、たらことチーズのコロッケ、

グリンピースの玉子焼き、レタスサラダ。


キャベツとベーコンがメインのコンソメ野菜スープ。 ライス。

デザートが、プチケーキとミニソフトクリーム。


そして、ドリンクバー付き。

このお店のドリンクバーが良いんです

普通、ファミレスなどのドリンクバーは、こんな感じですよね~




ここのお店は、これプラス、このような飲み物が顔を並べています ↓


ホテルのビュッフェにも劣らぬ、ポリカポットに入ったドリンクが勢揃い

しかもランチタイムでしたら、プラス150円(税抜き)でドリンクバーが頼めます

調子に乗ってこれらのドリンクを嗜んでいると、もうこれだけでお腹がいっぱいに・・・

あっ、、、もちろんメインの料理も、とても美味しいですよ


勝牛のホームページはこちらです やじるし 




店名にもなっているや、これらの料理には欠かせない新鮮な野菜果物 
           
            ↓

これらから連想される場所は、農場ですね~

            ↓

農場と言えば、アメリカはナッシュビルの農場 (かなり強引だなぁ~

            ↓

ナッシュビルの農場をヒントに作られた曲は、ジュニアズ・ファーム

1974年。ウイングスがアメリカ滞在中に借りた農場です



ウイングスに新加入した2人、

ジミー・マッカロク
のギターとジェフ・ブリットンのドラムが際立つ

シンプルなロックンロール・ナンバーですね~


特にパワー・ヒッターと言われたジェフのドラミングは、

まるでやんちゃな男の子が、力いっぱいドラムを叩いている様で微笑ましい


ただ、ジェフがすぐにバンドを脱退してしまったので、

活動期間が短かった第4期ウイングス(ポール、リンダ、デニー、ジミー、ジェフ)の

唯一のシングル曲となってしまいました




この曲も大好きな曲で、

ぜひ今回の来日ツアーでも演奏してくれないかなぁ~と切望しているのですが

前回2013年のツアーでは、サウンドチェックでこの曲を披露してくれたそうですが、

聴きたかったなぁ。。。