今年の七夕祭り開催期間は、7月5日~7日の3日間です。
例年行事として、毎年七夕見物に出かけるのですが、
今年は身辺がバタバタしていたので、「見物は無理かなぁ
」 と、カミさんと話していたのですが、
結局毎年の恒例行事だから「行こう
」と、あまりゆっくり時間は取れなかったですが、
7月5日の午後、実行の運びとなりました

で、これも毎年恒例ですが、まずは腹ごしらえからスタートです
七夕見物の時はいつも同じお店に行くのですが、街の中心からチョッと外れた中華料理店 『鳳月』 へ
メニューも定番で、五目のかたやきそば・ラーメン半チャーハンセット・餃子 と
毎年、まったく進歩がありません
(あっ、、、もちろんビールも
)
でも、美味しいんですよ
めちゃめちゃ美味い
ってほどでもないのですが、(マスターごめんなさい
)
でも、どれもおいしい料理で、また訪れて食べたくなる味ですね~
なんせ二人とも食べるのに夢中で、写真を撮るのも忘れ、
あっ
と気がついた時には、食べかけのショットになってしまいました。。。
餡タップリ・皮パリパリの餃子と、具沢山の五目かたやきそば

ラーメンと半チャーハン (チャーハンは、ほぼ一人前の量はあります
)
さぁ~、では見物と参りましょうか
歩き疲れ
、ひと休みしようと、ラスカ(駅ビル)の屋上にあるレストラン 「
リビエラ」 へ

自分は、
カシスソーダと
アイスコーヒー
カミサン。。。さきほどあれほど食べたのに、ドリンクの他に、
ケーキセットなるものを頼んでおりました
ここラスカ(駅ビル)の屋上はリニューアルし、市民の憩いの場として安らげる場所になりました
こうして今年もまた七夕祭りに参加することができました
では、星に因んだ曲を一曲
ベンチャーズ 「ブルースター」
透明感のある非常に綺麗な曲です
例年行事として、毎年七夕見物に出かけるのですが、
今年は身辺がバタバタしていたので、「見物は無理かなぁ

結局毎年の恒例行事だから「行こう

7月5日の午後、実行の運びとなりました


で、これも毎年恒例ですが、まずは腹ごしらえからスタートです

七夕見物の時はいつも同じお店に行くのですが、街の中心からチョッと外れた中華料理店 『鳳月』 へ


メニューも定番で、五目のかたやきそば・ラーメン半チャーハンセット・餃子 と
毎年、まったく進歩がありません


でも、美味しいんですよ

めちゃめちゃ美味い


でも、どれもおいしい料理で、また訪れて食べたくなる味ですね~

なんせ二人とも食べるのに夢中で、写真を撮るのも忘れ、
あっ


餡タップリ・皮パリパリの餃子と、具沢山の五目かたやきそば

ラーメンと半チャーハン (チャーハンは、ほぼ一人前の量はあります


さぁ~、では見物と参りましょうか














歩き疲れ



自分は、


カミサン。。。さきほどあれほど食べたのに、ドリンクの他に、
ケーキセットなるものを頼んでおりました


ここラスカ(駅ビル)の屋上はリニューアルし、市民の憩いの場として安らげる場所になりました


こうして今年もまた七夕祭りに参加することができました

では、星に因んだ曲を一曲

ベンチャーズ 「ブルースター」

透明感のある非常に綺麗な曲です
