剣憂剣友 | 平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba

剣憂剣友

http://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/259680b50b4181138b911fb68fbfeee5

僕のブログの中でも時折御紹介させていただいている、渓流詩人さんのブログ。

個人的にもたまにメールのやりとりをすることがあるのですが、実に博識であり、日本刀に対する思いが熱い方で、現代刀のありかたについては全くもって同感です。

やはり現代刀のあり方については、無鑑査、若手を問わず、もう一度日本刀の原点に戻って頂き、真の日本刀を鍛え、後世に残してもらいたいと切望します。

そう言えば、高須クリニックの高須院長が、高須基金なるものを作るとテレビで話されていましたが、高須基金で新作刀コンクール作品を買い上げて荒試しし、日本刀としての真価を問うコンクールを開催してもらえないものか…

どなたか高須院長と心安い方が居られましたら、是非一度打診されてください。

刀剣界の天地がひっくり返る、面白い結果が出て、その結果、現代刀のあり方に革命を起こせるものと確信します。











関西(大阪豊中・兵庫川西)で古流居合術を学ぶなら、『修心流居合術兵法 修心館』
http://www.shushinryu.com

居合刀・武用刀剣から価値ある美術刀剣まで、日本刀・刀剣・古武具に関することなら『美術刀剣 刀心』
http://nihontou.jp