広島での修心流居合術特別講習会 | 平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba

広島での修心流居合術特別講習会

8月31日、9月1日と、両日に渡り、広島市佐南区スポーツセンター柔道場におきまして、修心流居合術兵法特別講習会が開催されました。

$平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba


今回の特別講習会を企画して下さったのは、『ひろしま合気道普及協会』様。

同協会では合気道以外の武門の講師を招いて特別講習会を開催するのは、今回が初めての試みとのことで、果たして居合の講師を招いたところで受講者が集まるのか心配の種もあったようです。

実際、「合気道の講習会なら興味あるけれど、居合道はちょっと…」と、敬遠された方々も多かったようで、いつも行う合気道の特別講習会に比べると、参加者は1/3~1/4と、少なかったそうです。

それでも悪天候の中、スポーツセンターまで足を運んで下さり、熱心に講義を聴いて下さる研究熱心な参加者の皆さんに、僕も技術をお伝えすることで礼を尽くしたいと考え、包み隠さず自分が持つ技術を公開・指導させていただきました。


先に記述しましたように、合気道家以外の講師を招いて開催する講習会は今回が初めての試み。そのきっかけとなったのは、なんと、昨年10月に福岡県久留米市で新心道の牛島先生率いる『IFS』主催で開催された『修心流居合術兵法講習会』にご参加下さったひろしま合気道普及協会会員のKさんの企画だったのです。
Kさん、久留米での講習会で、僕の居合術に触れ、興味深い居合術だった、これは是非とも講師としてお招きし、特別講習会を開催すべきだと提案して下さり、今回の広島での特別講習会が実現したのです。

人と人とのご縁は不思議ですね。どこで何がきっかけでつながるのかわかりません。


IFS主催、修心流居合術兵法講習会in久留米


二日間で計7時間の特別講習の時間で、出来うる限りのご指導を長男と共にさせていただきました。
集合写真で僕の隣に写るガタイの良いいかにもヤンキーなのがうちの長男です。


長男・次男・長女の三人には、幼い頃から厳しく、スパルタ式に居合を教えたため、三人とも居合嫌いになってしまい、自ら進んで稽古に参加することはなくなってしまいました…

しかしながら、いずれはそれぞれに二代目を継承してもらいたい気持ちが強く、今回の特別講習会では役不足かもしれない不安もありましたが、敢えて長男を受けと指導補助役に抜擢したのです。


少し早めに広島に到着し、広島城を二人で散策。城内に展示されている武具甲冑を拝見し、復元された二の丸の櫓で、かぐわしい木の香りと温もりを満喫しました。
$平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba

$平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba


待ち合わせの時間になると、わざわざ尾方理事長先生が自らお迎えに来て下さり会場へ…


受講者が合気道を修行されている方だけに、実際に木刀や居合刀を抜き差しするのではなく、その動きを素手で表現した、居合柔術を稽古していただきましたが、
「え!? どうして??」
「力が出ない…」
「触れられているだけなのに倒された!」
と、皆様、想像していた居合とは全くことなることに驚くと共に大変喜んで下さり、初日の三時間の講義は好評のうちに終わりました。

$平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba-8/31
8月31日の特別講習会ご参加の皆様と


講義の後は懇親会。
広島の美味しいお料理でおもてなしを受け、キンキンに冷えたビールを手に、武術談義に華が咲きます。
お店が広かったこともあって、こちらでも少々居合柔術の講義をさせていただきながら、あっという間に楽しい時間が過ぎ、尾方理事長先生がホテルまで送ってくださり、一日目は終わりました。



二日目も尾方理事長先生がお迎えに来て下さり会場へ。

一日目は主に素手での居合柔術講義でしたが、この日は木刀を用いての居合柔術講義となりました。


刀の構え方、振り下ろし方、袈裟斬りにおける呼吸法を中心としたこの日の講義も皆様に好評で、中でも袈裟斬りの呼吸法、袈裟斬りでの居合柔術には、ひろしま合気道普及協会顧問の古谷先生も興味深くご覧になられ、初の部門外講師による特別講習会は大成功であったと、喜んで下さいました。

$平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba-9/1
9月1日の特別講習会ご参加の皆様と



あっという間の二日間の講義が終わり、講習会にご参加下さった禾眞流(かしんりゅう)の皆様、並びにご挨拶に駆けつけてくださった禾眞流宗家の井上先生、そして合気道普及協会尾方理事長先生と、広島駅のビルにあるお店で打ち上げ。

ここでも美味しい料理に美味しいビールをご馳走になり、長男と二人の楽しい広島小旅行は終わりました。


お酒が入っていたこともあり、帰りは乗り越してしまい、名古屋から新大阪まで再び新幹線にのることになって、帰宅したのは23:45頃。


息子と二人、多くの方々とご縁を結ぶことが出来、他流派の方にお教えする中で、こちらも色々と学ばせて頂くことが多く、大変勉強になりました。

なによりも大きな収穫は、古谷顧問先生、尾方理事長先生、井上宗家をはじめとした、他流の先生方、先輩方が、愚息に「若先生」と最高の敬意を払って下さったことにより、居合離れしつつあった長男が、二代目としての自覚をもってくれたことです。

実は広島での講習会の後、長男の技術も目覚しく進歩し、昨夜は夜中の3:30頃まで、親子リビングで呼吸法の稽古をしたほどなのです。

ひろしま合気道普及協会の皆様には、長男を覚醒させるきっかけを与えて下さり、感謝の念にたえません。
心よりお礼申し上げます。


修心流とひろしま合気道普及協会様とのご縁が、これを機に益々深まり、第二回、第三回と、特別講習会を重ねることができれば嬉しく存じます。









関西(大阪豊中・兵庫川西)で古流居合術を学ぶなら、『修心流居合術兵法 修心館』

居合刀・武用刀剣から価値ある美術刀剣まで、日本刀・刀剣・古武具に関することなら『美術刀剣 刀心』