今日の稽古 | 平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba

今日の稽古

試斬の特別講習を15時から19時まで行いました。

炎天下での巻藁作りで体中汗でびしょびしょ。


ペース良く一時間で巻き上げたものの、この時点でかなり疲労困憊。


それでも敢行しましたが、今日は三男、調子が悪い。斬り上げもうまくいかない様子。前回調子が良かっただけに、本人も納得がいかなかったようです。

他の参加者にはただひたすら袈裟斬りのみを稽古してもらいました。


単に巻藁を両断して喜んでいるようでは、僕が目指す武術的居合には辿り着けません。

千回斬ろうが、万回斬ろうが、身体が疲れない斬り方を身につけるべく、ただただ袈裟斬りに勤しんでもらいましたが、皆良くなりました。


近頃では斬ることばかりにやっけになって、武術から逸脱した稽古の様子を、自慢げにユーチューブにアップされる方をお見受けしますが、目指すところが異なるから仕方なく、別次元の方々だと割り切ろうと思いながらも、ヘラヘラ声を上げて笑いながら斬っている様子や、斬り損じて大きく刀を曲げても、ケラケラ笑っている様子は、どうも好きになれません。

あれらの動画を見た諸外国の方々は、日本の道場ではあれが日常の姿なのかと思われるのではないでしょうか… 僕の考えすぎならよいのですが…

まぁ、他所は他所なので放っておけば良い事なのでしょうが、真摯に居合術を修練している身としては、そのような方々に『居合』を名乗って頂くのは迷惑に感じます。

つまらぬ個人的感想を述べましたが、近頃本当に心無い稽古をしている方が増えたように思え、残念で仕方ないのです。



19時からは場所を会館に移し、居合形稽古。

初伝形を九本目まで三回ずつ抜き、その後は組太刀稽古。

今日の課題は『外小手』


得意であったこの業が、何故か調子悪く、特に長男にはかかりません。
何かしら原因があるのでしょうが、原因解明には少し時間がかかりそうです。

長男相手に暫く研究を重ねてみます。




HN渓流詩人さんが、僕のことをブログに書いてくださっていますのでご紹介させていただきます。
宜しければご一読ください。

http://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/d/20130811

http://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/6492a9025ddc0462aacc1d3daf8774e6







関西(大阪豊中・兵庫川西)で古流居合術を学ぶなら、『修心流居合術兵法 修心館』

居合刀・武用刀剣から価値ある美術刀剣まで、日本刀・刀剣・古武具に関することなら『美術刀剣 刀心』