昨日の稽古 | 平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba

昨日の稽古

雨のため、斬稽古は中止し、18時より通常稽古を行う。


仕事の関係などで長らく稽古に来ていなかった小川さんが久しぶりに稽古に参加されていて、とても嬉しく思いました。

長期欠席すると、そのままフェードアウトする人が多い中、こうして遠方から熱心に稽古に来る姿には、一種の感動すら覚えるものです。


そのような熱意ある方には自然とこちらも真摯になるもので、本来なら教えなくても良いような、術理の詳細まで丁寧に指導しました。

今現在、真面目に稽古に通っている門弟達は、この先、流派と道場を支える重役として育っていくものと期待しています。


それはそうと、来月6日の極真空手世界大会での演武に向けてのシンクロ居合の完成度に納得がいきません。

世界大会という大舞台での演武です。私共をお呼び下さった、極真会館松井章圭館長のご期待に添える演武をしたいと考えている次第ですので、僕が納得行かないようであれば、稽古を重ねた門弟達には気の毒ですが、門弟達によるシンクロ居合の演武はとりやめ、他の演武に切り替えることも思案に入れなければいけないと考えています。


とにかく、東京体育館という大きな場、しかも極真空手の世界大会という輝かしい演武の場で、大会に参加される選手の方々のみならず、試合をご覧になられるギャラリーの方々にも、僕が興した修心流居合術にご関心をお持ちいただけるような演武ができるよう、最善を尽くしたいと思っています。