googleカレンダー tips 指定日にジャンプする | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

今日は結構暖かかったこともあってか、花粉症の症状が出てきつかったです。目、鼻、顔ともに違和感があってダメダメモードに。しばらくこういう日が続くのかと思うと憂鬱です。

さて今日の本題です。

ビジネスに限りませんが、googleカレンダーはとっても便利で高性能。スマホ/タブレット/パソコンにそれぞれgoogleカレンダーを入れて使っている人も多いと思います。

そのgoogleカレンダーをさらに使いやすくするのがgoogle Labs。googleで利用できるさまざまアプリのテストが行われています。

今回はその様々なアプリの中で、指定日にジャンプ出来るアプリを紹介します。これがあるとカレンダーの上部にある<や>をポチポチしなくても、一気に何年何月何日迄ジャンプできるのです。



設定方法は簡単で、googleカレンダーを開いて右側上部にある歯車アイコンをクリック。そしてLabsをクリックします。



左側にある様々なアプリの中から「日付を移動」を選び、有効にするオラジをボタンをポチっと押すだけです。これでいつでも指定日時にジャンプできます。



他にも面白そうなアプリがありますので試してみてはいかがでしょうか。