うちの子ども達は

長男が6歳で次男が3歳です。


この新学期から

長男が小学生で次男が年少さんになりました。


という訳で今回から

ブログの公式ジャンルを


子育て(小学生以上)…に変更してみました

( ´ ▽ ` )ノ




そして早速


小学生になったばかりの

長男の登下校のお話を書いてみます(*´ー`*)



長男は自閉症スペクトラム障害なので


特別支援学級の自閉症・情緒クラスに

今週から通っています。


療育施設に通っていた時は


私がずっと車で送り迎えをしていたのですが


特別支援学級であれ

生徒は全員徒歩で通学が基本である

というのが

うちの小学校の考え方です。



私の家と小学校が近いと

また話しが違ったのですが


学区のちょうど端っこにあたり

徒歩40分はかかるので


長男にとって徒歩通学は

色々と乗り越えなければならない

ハードルが高いモノとなりました( ´_ゝ`)



なので


まずは

入学前から通学路を何度か私と長男で歩き


道順や交差点の渡り方など

気をつけるべき箇所を繰り返し説明しました。



実際の登校が始まってからも

私が一緒に付き添って歩いています。


うちは集団登校なのですが

学校に着く最後まで集団で移動する訳ではなく


途中の決められた場所まで行くと

列は組まなくなり

後は各自で学校に向かいます。


流れに乗って歩いていれば

まず迷う事はないのですが


長男が不安にならずに

新しい環境を覚えて受け入れられるように


私も集団登校に混ざって歩いています。




過保護とか

そんな問題ではなく



長男が


本当にどこまでを理解していて


どこは理解が難しいのかを


責任ある大人がしっかりと理解していないと


自立するための適切なサポートができないので


私はそれを見極めるために


長男と今日も一緒に歩きます(*´ω`*)




急に社会の一員として

色々な事を課され


小さな体で大きなランドセルを背負って

頑張って歩く長男を見ながら


一昨日より昨日

昨日より今日と


少しずつ成長している後ろ姿に


私も頑張らなくてはと


思わされます( ´ ▽ ` )





登校時と下校時との2往復で

合わせて1日に2時間以上のウォーキングを

している事になる私ですが



いつも私を


精神的にも


肉体的にも


鍛えてくれるのは



愛おしい長男の存在です(*´꒳`*)