僕のマニアックな趣味 | 浅井 功|いちゃおブログ
Image071.jpg


また更新です!
久しぶりにブログを書き始めたら、色んな人からまた始まったねって言ってもらえて、うれしいのでがんばって書きます!



今日は僕のマニアックな趣味を紹介します。
写真は、家の近所を流れる川です。
決して見栄えのいい川ではありませんが、古びた護岸と、沿って建つ古い家屋が、時代に取り残された感じがして、なんとなく一昔前の僕の知らない時代を感じれる気がします。

僕は川の流れを眺めるのが好きなんです。
実は数年前に、東京を流れる川について、ちょっと研究したことがあります。
意外と、よく歩く道が、実はむかし川だった!ってところがいっぱいあるんです。

実はこの川、みんなも知ってる童謡「春の小川」のモチーフとなった川なんです!
かつては清流と呼ばれ、庶民に愛された川だったのです!
そしてこの川の上流は、今原宿でキャットストリートと言われている、あのファッションストリートの真下にあるのです。

つまりはあのキャットストリートは、かつては道ではなく、川だったのです!
いつしか川は蓋をされ、道になり、おしゃれな店が建ち並ぶようになったわけです。
そんな川跡が、東京にはたくさんあるのです。



みなさん、知ってました?