私の人生(4) 高校受験から高校時代。。 | いたぽん♪残りの人生の日々

私の人生(4) 高校受験から高校時代。。

 中学時代の私で書いていた誕生日の日に不合格通知が来た私は専願でしか行けない頭の悪さだったので。。。

 

 もちろん公立高校は併願していなかったので中卒で就職するする覚悟を決めたいた私。。

 

でも父親が今は中卒でも仕事もあるし(まだそういう時代でしたてへぺろ)良いやろうけど将来、中卒と高卒(もちろん大卒が良い)では就職するにしても仲間のつながりも全然違ってくるのだから高校位は出とけ!!!と半ば強制的に高校行けといわれ。。。

 これが今では感謝ラブラブ感謝ラブラブ ホンマ!!その通りだったと思う。。。

 

 そして両親がイロイロ探して。。まだ出来て間もない高校を見つけて、これが定員割れで併願の間の1,5次募集ってのがあって、そこを受験する様に強制されて。。。でも就職するつもりにしていた私は。。もう受験めんどくせー!!とか思いつつも試験に挑む。。でもどうしても面倒な気持ちもあって選択問題とかはペン転がしで決めたりして落ちてもええわぁ~って感じで受験したのだが。。。まさかの合格爆  笑アセアセアセアセ 

余程希望者居なかったんだろうな。。。

 

 で!その高校に進学するのですが。。私が1年生に入ってやっと3学年そろった。。つまり私!3期生なんです。。

 

 そして!!その同級生が、雨上がり決死隊の宮迫博之でした!!!!チューアセアセ

 

中学校の時にサッカー部が無かった私は高校入ったらサッカー部!!って決めていたので即サッカー部に入部して。。。

その時に同級生やった宮迫も同じだったのです。。

 

と!!よくこういう芸能人の知ってる的な話は何処でもあると思いますけど。。この行った高校。。まさかの本格的にクラブ活動に勢力を注いでいた学校で設立の時から目的をもって生徒もスカウトしていた様で。。。

当時部員。。。21人(もしかしたら31?)。。サッカーで偶数じゃないとパス練習とか筋トレとか何でもコンビでやる時に一人あぶれるんです爆  笑アセアセ

他の部員は中学から知り合いとか同じクラスの仲間とか、はたまたレベルの高い人などで中学の時もちっちゃくて運動能力も技術もない私には、もう友達とお遊びでやっていたサッカーとは全く違って。。完全に蚊帳の外。。滝汗ゲロー

 

速攻で挫折しました。。。即退部。。。サッカー部で宮迫同級生で一緒にサッカーしてたんよぉぉ~ルンルンルンルンルンルンっていう自慢話になりません!!!もちろん宮迫も僕の事すら記憶どころか目にも入っていなかったでしょう。。

 

このサッカー部ノチに大阪代表で全国大会にも出場するんです。。その先駆けが宮迫をはじめとする3期生達なんですよねルンルン

僕も速攻で挫折せず運動能力とか関係なく我慢して継続して3年間やり続けていたら。。もしかした雨上がり決死隊の相方は、ほとちゃんじゃなく私で芸能人やっていたかも???ニヤリ

 

なんていう妄想でもしておこう。。

 

 長くなったので。。。今日はここまで。。。というか入学に至る理由と1年生の最初の(宮迫話だけチューアセアセ)話で終わってしまった。。。

 

 次は激動の高校2年生~3年生を書こう!!!ウインクチョキキラキラキラキラ