今回は、南海ホークスの打者成績を紹介します。

※チーム成績は、バントホームランバッターの門田を除いたデータもご用意しました。

打者成績(チーム・個人)はこちらから(PDF)

 

■南海打者チームランキング(門田を除く)

打率首位打者の湯上谷と2位の定岡は.380台後半のハイアベレージでのデッドヒートを繰り広げ、結果は僅差で湯上谷に軍配が上がりました。最高出塁率は湯上谷、最高SAP(長打力の指標)は定岡の2人が分け合う結果となりました。チーム全体としても打率、出塁率ともにハイレベルな数字を残し、打力の高さを感じました。ところが、得点力は突出して高いわけではなく、打線のつながりに多少課題があったのかもしれません。

 

■南海打者成績シーズン推移

開幕からシーズン終了まで打撃成績が安定していて、チーム全体としてのスランプがない点が特長です。

 

■南海チーム打撃成績

■南海チーム打撃成績(門田を除く)

以下、打率・出塁率のハイアベレージの打者をピックアップします。

 

■湯上谷 宏

打率.387、出塁率.445、SAP.645の出色の好成績を残し、12球団を代表する好打者。これだけの好打者が控えメンバーの中にいたことは驚きを隠せません。12球団のコンプリートが終わった時点の打率・出塁率の順位が楽しみです。

 

■定岡 智秋

最後の最後まで湯上谷と首位打者争いを繰り広げ、.386の高打率ながら惜しくもチーム首位打者の座を逃しました。しかしSAPは湯上谷を上回り、.651の好成績を挙げました。湯上谷と同様に、12球団のコンプリートが終わった時点の順位が楽しみです。

 

■河埜 敬幸

打率.341、そして4割を超える出塁率を記録しながら、湯上谷と定岡がはるかに上回る好成績を挙げたことから、河埜の好成績がかすんでしまう印象は拭えません。シーズンを通して好不調の波がなく、チームを支えてくれました。

 

■香川 伸行

打率・出塁率ともに河埜とほぼ近似した好成績を挙げました。“打てるキャッチャー”として大活躍。ただし、控えのキャッチャー吉田が規定打席未到達とはいえ287打席で.382の高打率を残したので、「もしも吉田をレギュラーに抜擢いていたら…」と想像すると、湯上谷や定岡と首位打者争いを繰り広げていたのかもしれないと思う今日この頃です。

 

■門田 博光

バントホームランバッターの打順がなぜか6番の設定となっている南海。燃えプロのバントホームランバッターのうち日本人打者は外国人と比べるとやや打力を低めにプロミラミングされているようです。

次回は、6球団目の西武ライオンズの戦績を振り返ります。