ずんぐりむっくりのサツマイモ | 野遊び生活日誌

野遊び生活日誌

農作物栽培、キャンプ、バーベキュー、潮干狩りなどの野遊びを紹介する日記です。

先週は冷え込んだため、初霜が降りたらしく、サツマイモの蔓が真っ黒に枯れてました。





これ以上の成長は望めないので残り全てを収穫することに。


ちゃんと蔓返しを行わないと、音が生えてこのような小さい芋の子供が出来てしまうんですね。何度か蔓返しをしましたが、足らなかったようです。

来年はちゃんとやろう。



収穫した芋🍠は全てこのようなずんぐりむっくりしたフォルム。


うちの畑は基本的に粘性土なので、サツマイモが伸びようするのを阻害したため、横に広がったようです。



火の通りやすい細長いものもありますが、大概ずんぐりむっくりです。



来年はもっと土をフカフカにしてから苗を植え付けないといけませんね。