生コン試験係養成講座シリーズです。

今回は、試験設備の点検・校正(4)についてです。

試験設備の点検・校正(4)

 

JISQ1001 適合性評価-日本産業規格への適合性の認証-一般認証指針(鉱工業品及びその加工技術):2020の附属書B(規定)品質管理体制の審査の基準 B.1 審査の基準(A) 4 ホ に「製造設備又は加工設備及び検査設備について、点検、検査、校正、保守等が社内規格に基づいて適切に行われており、これらの設備の精度及び性能が適正に維持されていること」と規定されておりますので、各JIS認証工場であれば社内規格に試験設備の点検・校正について規定されていると思います。

 

今回は、圧縮強度試験用型枠の点検・校正です。

 

JISQ1011に「繰返し使用する型枠の場合は,1回以上/12か月の頻度で,全数検査を行う。繰り返し使用できない型枠の場合は、JIS A 5308の附属書JG(軽量型枠)に基づき、申請者の工場又は型枠製造業者の試験成績表により受入検査を行う。」と規定されています。

 

型枠の精度は、JIS A 1132:2020 コンクリートの強度試験用供試体の作り方 に規定されている供試体の精度を満足するかを点検・校正します。

 

圧縮試験用供試体 供試体の形状及び寸法の許容差

 
JISA1132 には次のように規定がある。
 

5.5 供試体の形状及び寸法の許容差 

供試体の形状及び寸法の許容差は,次による。 

a) 供試体の寸法の許容差は,直径で0.5 %以内,高さで5 %以内とする。 b) 供試体の載荷面の平面度3) は,直径の0.05 %以内とする。ただし,JIS A 1108の附属書Aによる場合の上面は除く。 

注3) ここでいう平面度は,平面部分の最も高い所と低い所とを通る二つの平行な平面を考え,この平面間の距離をもって表す。

c) 供試体の載荷面(上面)と底面との平行度4) は,1 mm以内とする。 注4) ここでいう平行度は,供試体高さの最大値と最小値の差である。

d) 載荷面と母線との間の角度は,90±0.5°とする。 注記 角度の許容差(90±0.5°)は,供試体を定盤上に置き,直角定規と供試体側面との距離(隙間)を測定することによって確認できる。 

− 直径100 mm×高さ200 mmの供試体で角度の許容差を満たす距離(隙間)は,1.745 mm以内である。 

− 直径125 mm×高さ250 mmの供試体で角度の許容差を満たす距離(隙間)は,2.181 mm以内である。 

 

許容差

φ100:直径100±0.5㎜,高さ200±10㎜,平行度1㎜以内,直角度90±0.5°,平面度50μm以下
φ125:直径125±0.6㎜,高さ250±12.5㎜,平行度1㎜以内,直角度90±0.5°,平面度62μm以下
 

 

 

(1) ノギスのくちばしにて直交する二方向の内径を測定する。

注意点:

測定する際、ノギスの傾きをゼロにして測定を行う。(傾きをゼロにしなければ最大径が求まらないからです。)
視差がでないよう、目を副尺に垂直の位置にくるようにする。
型枠を組んだ状態で行う。
 

(2) ノギスのデプスバー又はデプスゲージにより数箇所の高さを測り、最大値と最小値を記録する。最大値と最小値の差を平行度とする。
注意点:

斜めに測らないように注意する。
型枠を組んだ状態で行う。
 

(3-1) 角度計にて2箇所の直角度を測定する。

注意点:

型枠を組んだ状態で行う。
底板と側板にしっかりあわせて測定する。

 

(3-2) 作製した供試体を定盤の上に置き、直角定規を当て、隙間ゲージにて供試体側面との距離(隙間)を測定する。
 

角度計又は隙間ゲージのどちらかで検査する。

 

(4) ダイヤルゲージにて底版の平面度を測定する。

 1)ダイヤルゲージを底板中心部にセットし、目盛板を0に調整する。
   2)ダイヤルゲージをゆっくり動かし、上下左右に移動する。
   3)それぞれの位置で目盛を読む。
   4)0を含めた5箇所の測定値の最大値と最小値の差を平面度とする。
注意点:

スピンドルに衝撃を与えない。
測定箇所を良く拭き取り、異物等がないようにする。
 

 

 

日常点検では、コンクリートの付着、型枠の組み具合、型枠の変形の有無を点検します。

 

 

 

基本的には日常点検が重要です。使用前によく確認してから使用しましょう。

 

 

圧縮強度試験用型枠の点検・校正の解説は以上になります。

 

次回は、試験設備の点検・校正(5)曲げ強度試験用型枠についてです。


 

【FaceBook】
https://www.facebook.com/isao.ito.54/

【(株)エーディーHP】
https://adqms.wordpress.com/

 

【公式LINE 作成しました。こちらからコメント頂いてもお答えします。】

友だち追加