前のブログのそれからもう一つ気づいたこと
↓このブログ

untitledグッズのショッピングバッグに…
の続きです

このショッピングバッグには
メッセージが込められていることがわかった
この↓画像はその時にまとめたもの

今改めて調べたら
unは奴、物
foldは折り畳む、折り曲げる
unfold大野智くんを示す青色
奴は畳む
unknownは二宮和也を示す黄色
奴は知られている

formattedは相葉雅紀の緑
unlimitedは松本潤の紫
奴は限られた、制限された
unfinished は櫻井翔の赤
奴は完成した、仕上がった
untitled コンサートネーム
無題の、肩書のない

unで切り離すと意味が真逆になるから
切り離す?離さない?どっちなんだろう🤨
unfoldを切り離さない場合の意味↓
1の開く、広げるよりも2.の未公開の情報・考え・計画などを公表する、明らかにする意味で合ってると思う🤔

という結果になりました
どちらの意味でも合ってるような気がします


とにかく畳むという言葉、文字を見た瞬間
やっぱり意味があるんだ😬えーっ😥てなって
無我夢中で調べた結果、unで切り離すと意味が真逆になることも新たにわかりました
どちらが正解かは
後でわかる時が来ると思います
兎にも角にも
untitledのグッズをプロデュースした人が込めたメッセージが込められていたことは間違いないですね🤔
ここまで拘って作られてるコンサートは
嵐だけじゃない?

グッズプロデュースの方疲れませんか?大丈夫なんだろうか?お疲れ様です😌





これからは私、智くんの言葉とメッセージには何か深い意味があるんだと思いながら
よく聞いてよく考えたい
だって智くんらぶだから💙

Instagramのストーリーズに投稿してくれた智くんの画像見て癒されようっと🥰💙
いいなー😍母ちゃんにだって👏🏻👏🏻👏🏻
優しい智くんの愛情たっぷりのカレー🍛
極上のカレー🍛
食べたいな😋