いつもブログご覧頂きましてありがとうございますビックリマーク

2019/7/19 松のや伊勢佐木町店で味噌厚切りロース定食です音譜

 



この日は久しぶりに夜ランです

最初は皇居ランを予定しておりましたが

走り始める時間の18時にピンポイントで皇居付近だけ雨

みなとみらいで夜ランとなりました音譜

 



ラン終了後ランステーション「THE SPACE」で熱いシャワーを浴びてから

伊勢佐木町にある松のやへ遅めの夜ご飯いただきます

松屋フーズホールディングズが展開するとんかつチェーンです音譜

店名はとんかつ松乃屋ととんかつ松のやの二種類ありますが

最近開店のお店は松のやとのこと

伊勢佐木モールに店舗がありました

お店の表には大きなショーケースが

お持ち帰りもできる様です

さっそく中へ入ってみましょう

右手には6人が両側に座れる長テーブルが二列

左手には2人掛けテーブルが6卓並んでいます

真ん中についたて置くと向かい合った1人テーブルになる仕様

 

 


食券販売機で購入するスタイルです

各社で乱立気味のなんとかPAYが使える様です

メニューリストから

味噌厚切りロース定食  780

生ビール中  330

を選んで、QRコード決済を選択して

スマホからau PAYを表示させていると

少し手間取り決済失敗しましたと

食券販売機のメッセージ

仕方がないので、Suicaで購入いたしました

 

 


テーブルについて店員さんに食券の半券を渡します

いまならご飯の大盛り無料とのことでしたが

とんかつについているご飯はそもそもどんぶりご飯

普通のままいただくことにいたします

厚切りとんかつは揚げるのに時間がかかりますと告げられました

先に生ビールをお持ちしてよいですか

とのことでしたので、すぐにでもビールを飲みたいので

先にビールをいただくことにしました

 

 


すぐにビールが出てきました

あてはありませんがビールをグビッといきましょう

ランニング後の至福の時です

ちょっとビールジョッキに食べ物の匂いが油戻りですね

お安い値段で提供しているのでよしとしましょう

ビールを飲みながら店内観察

お茶とお水がセルフサービスですので

温かい緑茶を入れておきましょう

店員さんは2名ぐらいでちょうど外国の方に入れ替わりました

24時間営業を指させてくれる人員ですね

このあと唐揚げをたのんだ人も調理に時間がかかることを告げられていました

そうなんです

店内にアナウンスが流れています

チェーン店だからこそセントラルキッチンでしっかり品質管理された食材を使用です

豚肉はチルド管理で店舗で注文が入ってから揚げるとのこと

だから鳥の唐揚げや厚切りのとんかつは低温揚げのため中までじっくり火を通すため

調理時間がかかる様です

ごはんはあきたこまち100%でこだわりのおいしさとのこと

 

 


10分近く待って味噌厚切りロース定食でてきました

断面みるとたしかに食べ応えのある肉厚です

 

 


特製の味噌だれを全部かけていただきます

キャベツにも半分かけて

 

 


テーブルにおいてある特製にんじんドレッシングをかけました

少し残っているビールのあてに厚切りとんかつ一口いただきます

サクッところも中はジューシーです

780円のとんかつとは思えないおいしさ

ビールも旨いです

つづいてキャベツいただきます

このにんじんドレッシングが美味しいのです

別の松乃家でおいしさ体験済み

キャベツおかわりしたいおいしさです

ビールも飲み干したので

ご飯と一緒にいただきましょう

もちろん濃厚な甘い味噌だれが食欲をそそります

ご飯の上にとんかつ載せていただくとさらに美味しいです

ご飯も完食いたしました

最後の一切れじっくり味わいながら

とんかつも完食です

10時を過ぎた店内

結構席も埋まっています

 

 


企業努力を感じるお店でした

ごしそうさまでした

松のや 伊勢佐木町店とんかつ / 伊勢佐木長者町駅関内駅日ノ出町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4

 

 

松のや 伊勢佐木町店

 


最後にぽちっとよろしくおねがいしますビックリマーク

関東ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
にほんブログ村