いつもブログご覧頂きましてありがとうございますビックリマーク

2018/10/28 久しぶりのセンターグリルでランチです音譜

 



この日は横浜マラソンの開催日 1/7フルマラソンに参加して

お腹も空いたのでセンターグリルへやってきましたニコニコ

ランチ時なので行列必至でお店の別館の前の道を通ってきたら

別館の入口がなくなっていました

もしや臨時休業かと思い

 


角を曲がると青地に白抜きのセンターグリルの店名テント

 

 

立て看板もでているので、お店は開いている様です

 

でも行列ができていない

たまたまかと思いドアを開けて店内へ

 


するとびっくり 左手奥にお店が広がっておりました

左は別の洋装店だったはず、増設改装した様ですニコニコ

1階は満席の様なので2階へ案内いただきました

いつもの細い階段を上がっていくと

ちょっと斜めの段差がありますが

左側にテーブルが10卓ほど増設されています

木目調のおちついた空間が増えていました

2人掛けテーブルの組み合わせで4人卓や6人卓に配置替えできる様子

この日は4人掛けで5卓、6人掛けで1卓、残りは2人掛けでした

もちろん、これまでの階段上がった脇の細長い客席と

厨房右手奥の広い客席は健在です

行列ができていなかった理由はこれなんですね

客席が一気に2倍以上に増えたので

長い行列も解消されるのでしょう

 

 

 

 


いつものパウチメニューをながめてまだ食べていないメニューを探してみます

上ランチをたのむことにしました

もちろんマラソン後の自分へのご褒美の美酒

 

 


生中もたのみました

お水のおかわりと紙ナプキンはセルフサービスになっていました

その反面厨房の大きさはそのままらしく待ち時間が長くなった様です

生中を飲み干して少し経ってから料理がでてきました

 

 


ステンレスの食器で上ランチとライスがでてくるのは変わりません

 

 


チキングリルでたっぷりデミグラスソースがかかっています

その下には太麺のケチャップ炒めのスパゲッティ

海老フライが一尾と

キャベツとレタスのフレンチドレッシングがかかった野菜添え

とポテトサラダとトマト一かけ

メインのチキングリルをいただきながらライスを

もちろん洋食屋なので紙ナプキンに綺麗にくるまれたフォークとナイフをつかいます

懐かしいお味は変わりません

相変わらずのおいしさです

サクッと揚がった海老フライにタルタルソースをつけていただきます

ご飯もあっというまに終わってしまい

デミグラスソースも混ざったナポリタンをいただきます

ミックスされてしまってもやはり旨いです

しっかり完食して フォークとナイフを置きました

レジは下です

お店の方に改装されたことを確認したところ

2月頃との話でした

ネットで確認してみると2018年2月6日にリニューアルオープンした様です

その代わり別館だったもう一つのセンターグリルは閉館したとのこと

すでに二代目の店主もお店を切り盛りし始めており

赤レンガ倉庫などへも期間限定の出張出店などしている様子

お店を出る時は少し行列ができておりました

やはり人気のお店には変わりませんね

また懐かしい洋食を食べたくなったら来てみましょう音譜

ごちそうさまでした
 

センターグリル洋食 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7


センターグリル

http://www.center-grill.com/index.html

 

 

 

最後にぽちっとよろしくおねがいしますビックリマーク


関東ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
にほんブログ村