いつもブログご覧いただきまして、ありがとうございますビックリマーク

2017/11/23 野毛にあるセンターグリルへ久しぶりに行きました音譜

 


勤労感謝の日、朝から土砂降りです

朝ランもできないので

調べ物ついでに横浜中央図書館へ行ってみましたニコニコ

朝の開館前から並んで4Fのパソコン利用可能テーブルを確保です

午前中しっかり調査完了

おなかも空いてきたし、雨も上がってはれてきたのでランチタイムにしました

横浜中央図書館から野毛はすぐ近く

久しぶりに野毛の銘店センターグリルへランチを食べにいくことにしました

いつもランチタイムは祭日でも行列ができているお店

並ぶのを覚悟で行ってみましたが

なんと誰もならんでおらず、すぐに案内いただきました

今回ははじめて2階の奥のヘアへ

4人掛けのテーブルが3卓と8人掛けの大テーブルが1卓配置されています

ここの名物、オムライス、浜ライスはいただきましたので

あとはナポリタンとあらかじめ決めておりましたが

パウチ加工されたなつかしのメニューを一応眺めてから

ナポリタンを注文しました音譜

お茶のポットと紙ナプキンで包まれたスプーンとホークがでてきました

 

 


5~6分待っていると待望のナポリタン登場です

いつもの様にステンレスの長円のお皿に載っています

フレンチドレッシングがかかったキャベツの千切りサラダ

ポテトサラダ

そして そのよこにナポリタンがドンと鎮座しています

さていただきましょう

結構太麺です

具材は、ハム、マッシュルーム、たまねぎ、ピーマンとシンプル

そして、何よりも特徴的なのはトマトケチャップであえてあるナポリタン

とっても懐かしい昭和の味を堪能できました

お店は戦後の日本の進駐軍さんが愛した味わいをつたえている

米国風洋食レストランなのです

甘~いナポリタン 小学校の給食の味かもしれませんね

ワンディッシュでの提供はトルコライスにも通じておりますが

昭和のよき時代の洋食屋の味をこれからもまもってほしいと思います

おなかもいっぱいになりましたので

中央図書館へ戻る前に、これまた近くの野毛動物園を散策

この動物園は無料なのです音譜

 


レッサーパンダはかわいいと人気

 

 

 


ライオンさん、キリンさん元気にしています

食事に合わせてちょっと幼少ころにもどった気分

たまにはいいですね

ごちそうさまでした

センターグリル洋食 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

センターグリル



最後にぽちっとよろしくおねがいしますビックリマーク

関東ランキング
にほんブログ村 グルメブログへ