縁石の階段を下りてきた
左前の茂みに城東隧道の側壁がある

先は折り重なった篠竹が匍匐前進を思わせる半円の空洞を描き獣道と化している
一帯のみ篠竹が群生しているが 陽当たりが良いからだろうか



その右下には私が垂らしたロープがある
少し間を空けただけで茂みが増し ロープまで下りにくい状況になっている


遺構付近に下りてきた
ロープを辿れば解るが そこに垂らしたにすぎず 左上は垂直の3m区間であり 右下の3m区間はロッククライミング箇所である








その箇所で私は土まみれだ



光の射す箇所に遺構がある

岩の箇所が遺構正面だ









だが まずは対側を攻める
下りた地点から すでに見えている








画像の遺構へ繋がる道路の縁だ

土砂の滞留や落石をまぬがれたようである
言っても表層の踏み応えがないだけで 下り立った箇所も道路の表層のはずなのだ








道路の縁


その側面

辿ると

上同様 篠竹の群生に阻まれる

右にも空間がある
私には左が獣の通路 右が寝床に見えてしまう


先もまた篠竹の群生が現れ 急勾配で上の坑口側の群生と繋がってそうなのだが 土のえぐれ方が真新しいため匍匐前進する気にはならない
まさに イノセントワールド・・・いや イノちゃんワールド←いいから








さて 遺構正面に向かおう
こうして見ると勾配のある道路だったことが解る




うっしっしっ
グラサン

河津のホームセンターにて購入
ニヤリ

では さっそく
ニヤリ


ふぅー

(ヘ´3`;)

よおし
( ̄ー ̄)









まじめに刈らなくても しゃがんで抜けられればいいのだろん?

(☆ー☆)アハン?


ようこそトトロの森へ

(☆∀☆)グフ



その木をくぐって

( ゚`ω゚)


顔を出せば・・・

m゚エ゚m









出たねぇ

`)





まずは その岩に

εヽ゚Д゚)ノ







そこは無邪気にいって大丈夫なのか?

(;-`ω-´)


ステップのような岩はあるが

( `-ω・^;)

念のため確認せねば

(;゚`▽゚;)









そこは地面らしきものに当たるな
真顔

ちょっとずらすとズブズブ入ってくぞ
滝汗
穴あいてる?
ゲローアー








炎天下で刈ってられないから手前の屋根型の岩に飛び移るか

(⊙ι_⊙;

たぁー

ヽ゚Д゚ノ 
ε〃









ととっ

 ゚`3゚=

勢い余って遺構に上陸

(๑•̀д•́๑)و