あれは・・・
( -`3-´)


リアルすぎん?
(´⊙◡⊙`)
にしても 岡本太郎さんて亡くなられた印象がなく まだ存命されてるかのように思えてしまう
( `-ω-´ )


なんだこれ
( ゚ε゚ )
へぇー 岡本太郎氏の作品に対しての三者による作品ねぇ
(`¬ω¬^)








hω-^)
袋が膨らんだり縮んだりして鮮明に見えたり見えなかったりするわけね?
(n◎ё◎-)

どうしたって めくって撮影したい衝動に駆られてしまうぜ
; ̄`へ ̄)








ちなみに 館内の至るところには女性監視員が着座しており 観覧者が不意に作品に触れたりせぬよう常に凝視されている
特に お子様連れには厳しい目を向けられると思うのだが 彼女達の使命と理解し配慮してほしい

大きな手みたいのもあるな
 ゚`Д゚))


それは絶対アレだよ
凝視

山口美術館のアレだよ←
真顔


さっきの青いバージョンか
( `-ω・^ )
キン肉マンのオメガマン思い出すな
(´ι_` )


なるほどね 年間4回の作品の入れ替えがあるから ネットで写真を見て来たとしても展示されてないこともあるんだ
ぶー
しかも入れ替えは3ヶ月に1回ではなく 年間でトータル4回なのだね
うーん








若い太陽の塔が見たくて来たのだけど仕方ない
ねー

展示内容は問い合わせてから来た方が良さそうね
( ̄ё ̄)ソネ

こんなのもあるんだ
(`¬ω¬^;

ちょっと恐いな
(;`3´)








あっ 上から見た作品だ
(´⊙ω⊙`)

ここにあったか
∩゚`ω∩




開かない←開けてどうする
((;`田゚;))


ほお こんなところにも
( ̄(エ) ̄)



やらないよ?
(゚σ∀ ゚σ








さて
εε(っ´ω`)っ





「ワ〜イ」て聞こえるね←
(´゚ ω゚`)





母の塔というのか
(・ิω・ิ)
まさに母体ね
(・ิ◡・ิ)








 ゚`エ゚))

後ろも着目してあげないとね
(´゚ Д゚`)

おや
(゚ ι_ ゚)


内部があるのかしら
`)




若い太陽の塔が展示される頃に・・・また
((ミ ̄エ ̄y-~