静岡県富士市前田

あの福岡のソウルフード 今屋のハンバーガーの支店が まさか富士市にあったとはね
( `-ω-´ )
しかも家からまあまあ近いドラゴンタワー付近にね
`)





あったあった あれだ
ニヤリ

開店日は5月の5日で 半年も経たないのね
グラサン

うわっ なつかし
ウシシ
子供の頃 薬局によく置いてあったっけ
ねー


動くぞ コイツ
イヒ


大盛況だねぇ
(´゚ ◡ ゚`)
今屋は注文を受けてから ひとつひとつ丁寧に作るのよな・・・
( `-ω・^ )


ねっ
(゚σ∀ ゚σ(▽ι ▽;








やっぱここはミックスエッグでしょ
(✧¬✧)

あはー YouTubeで観たやつ観たやつ
(⊙∀⊙)

ご飯にも合いそう
(n´エ`n)

なるほどね 大将の趣味でレトロ感溢れる店内になってんだ
( ̄Д ̄)
大将が昭和46年生まれで あたくしが昭和50年・・・うちの兄貴と同い年なのね
(・ё・)




福岡西公園の宇宙人こと今崎さんに似てる似てる・・・
(´ι_` )


ねっ←
h∀ ゚)


あっ 今崎さんだ
(๑¯◡¯๑)
今屋の「今」は 今崎さんの「今」なのよな
(・ิω・ิ)




レコードはわかるものもあるな
( ̄・ ・ ̄)


初めて買ったレコードは光GENJIのガラスの十代だったっけ
(`¬◡¬^)




なめ猫は兄貴が持ってたから知ってるぅ
ニヤニヤ


おお 新幹線100系
ちゅーブチュ
新幹線ではないけれど それ系の電車は持ってたっけ
ウインク








ビーバップも観てたねぇ
キョロキョロ
現役の不良が出演してるの?てなくらい役者さん気合い入ってたよな
ニコ




看板も映えるねぇ
( ̄∀ ̄)

名前の印字 間違えちゃった?←いいから
(´゚ Д゚`)








例のキャベツとミンチだ
(⊙¬⊙)



おっ できたっぽいぞ
(๑´ڡ`๑)


どこで食べよう
(・ω・=・ω・)


あそこにするか
( ・`▽・´)

うまそっ
(´⊙◡⊙`)
こうして見るとボリューミーね
(⊙ε⊙)








うっま!!
(*゚Д゚*)
ハンバーグが めたんこおいしいぜっ
(*ぅω℃*)








あのキャベツとミンチの旨味もすごいな
(*゚`~゚*)

なんたってアツアツ出来たてを富士山を眺めながら食せるというね
(*^〜^*)パクパク

あれ・・・
( ̄∀ ̄;

富士さん?
( ̄田 ̄;ギッリィ








(゚~゚;=゚~゚)



新幹線を眺めながら食せるというね←
; ̄`〜 ̄)アムアム








おいしかったぁ・・・ひとつでおなかパンパン
( ^ω^ )
やっぱ あのおじいちゃん すごいな
( ・`ω・´)