岩風呂もそっちか
(・ε・)

40分間貸し切りだったな
( ・`ω・´)




転々としてる印象の頼朝だが この地には20年間も居たらしいな
(`¬ω¬^)
逃げまくってたのはいつよ?
(`¬ω¬^;





ひのき風呂だ
(´ι_` )
用はない!!←
εε(っ゚`田゚)っ



頼朝の湯みーっけ♪
(☆∀☆)

頼朝が腰掛けた岩は手前にある高い岩と聞いたが・・・
 ゚`エ゚))

それか
( ̄ー ̄)
いきなり座ったら「つめた!!」ってなるから温まってからにしよう
(´⊙◡⊙`)




えー

あんなところにも刻印が残るか
ニヤリ

いざ 入湯ぉ
グラサン
ちょうどいい湯かげん
照れ

熱いのは3分と浸かってられないから これならずっと浸かってられるわ
チュー








にしても 頼朝が絡んでなかったら きっと部屋風呂で済ませてたな
真顔
宿泊先で温泉に浸かるのは まれよね
イヒ


そろそろ腰掛けてみるか
( ̄・ ・ ̄)

よいしょと
((๑¯◡¯๑))
つめた!!←
∩゚田゚)ヒィー
ヽ ⊂
⊂_ノ
 ∪








はう
εヽ;゚3゚)ノ
この時期ムリッ
((;゚;ε;゚;))クソガ


さて
(*´ ω`*)








移動好きな頼朝のことだから どの岩にも腰掛けてそうだけどね
(´゚ ◡ ゚`)



まさか伊豆三古湯のひとつだったとは
(・ิω・ิ)





あ やっぱりね
( ̄∀ ̄)