戦前に日本に留学していた中国人たちの手記をまとめた『支那の少年は語る』(昭和16年刊)がGHQに焚書処分されている。
— しばやん (@shibayan1954) 2025年8月30日
「はしがき」によると、支那事変が勃発する前から中国からの留学生は多くいて、事変勃発後に一時激減したが、その後再び増加して東京だけで千数百名の留学生がいた。…
戦前に日本に留学していた中国人たちの手記をまとめた『支那の少年は語る』(昭和16年刊)がGHQに焚書処分されている。
— しばやん (@shibayan1954) 2025年8月30日
「はしがき」によると、支那事変が勃発する前から中国からの留学生は多くいて、事変勃発後に一時激減したが、その後再び増加して東京だけで千数百名の留学生がいた。…
https://x.com/ena_taiko/status/1962351401029566759?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
アリが行き先を見失って他のアリに付いていくだけになると、グルグル渦を巻きはじめてみんな力尽きて死ぬまでこうしてるらしいんだけど、今の自民党にしか見えなくて怖いpic.twitter.com/NvZv8JOKEY
— えな太后 (@ena_taiko) 2025年9月1日
https://x.com/japan_lol_w/status/1962857205021151689?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
そんな休み方あるのかwwwwwwwwww pic.twitter.com/wPr49Qx71A
— 🤣 (@Japan_lol_w) 2025年9月2日
https://www.facebook.com/share/1atpByQ11L/?mibextid=wwXIfr
今日は3時に起きてトラックで相模原に行き2件配達して14時頃帰社し、明日も朝がゆっくりなので平日水曜だけど大衆酒蔵 日本海 柏西口店さんへ。
今日の板さんは週一の鬼の副長🤣最近はもっぱら調理担当です。糖尿病だけど冷酒飲んじゃう🤣久々の鮪の赤身刺しも旨し❤️
無慈悲🤣
本当にわからないことだらけですね。
でもシゲルには効いていない様です(´Д` )
真鯛の刺身
今年は少し秋刀魚が入って来てますね。
近所のマルエツでも秋刀魚の塩焼きを数回買って食べました。山田吉彦先生曰く、北からの冷たい海流がスッと入って来たので一時的に秋刀魚が穫れているらしい。長続きはしないのかな?多分。でも美味しい😋
最近、マイブームの煮込み❤️
久々に特握り10慣。ボーナス多少出たし、ほとんど株に投資したので、少しくらいは贅沢も良いでしょう。
結構、面白い・・・なんて言ったら怒られそうですが、興味深く読んでいます。
おしまい。