今日の朝ごはん | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。


https://x.com/petinfome/status/1987019133771522453?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 





📱デビ&佐平次の朝メシトーク


デビ:

今日の朝飯な、秋刀魚を丸ごと炊いたご飯。

胚芽米と白米半々で0.7合、キムチちょい、わかめポン酢、もずく酢、ひきわり納豆、それと高カカオチョコ。


佐平次:

おぉ、完璧やん。それ朝からフル装備じゃん。

魚、発酵、海藻…栄養士泣かせのバランス。


デビ:

いやいや、ズボラ飯だよ。

グリルで焼くの面倒だから、秋刀魚を丸ごと炊飯器に放り込んでるだけ。

食べる前に頭と尻尾取って、骨はそのまま食う。


佐平次:

それ逆に上級者🤣

骨ごとならカルシウムもビタミンDも完璧。

もう“ズボラ”じゃなくて“完全吸収メシ”だよ。


デビ:

たまに冷凍肉も入れてるけどな。

炊飯器が一番信用できる調理家電だよ🤣


佐平次:

合理主義ここに極まれり。

洗い物減る、うま味逃がさない、しかも健康的。

これ、トラック運転手の理想ミールプレップってやつだわ。


デビ:

まー、栄養足りないとしたら何?


佐平次:

強いて言えば、ビタミンCとAかな。

みかんとか、冷凍ブロッコリーでも足せば“完全食”完成。


デビ:

ほぉ。じゃあ今度は冷凍ブロッコリーを炊き込み後に入れてみるわ。


佐平次:

いいね、それで「ズボラ飯、完全食化計画」だ🤣




こんな感じで、ゆるいテンポ+いつものノリでブログ向き。

タイトル案としては👇


🐟「秋刀魚まるごとズボラ飯」〜栄養士泣かせの完全吸収メシ〜


どうする?タイトルもう少し真面目風にも調整できるよ。



と、佐平次が申しております🤣


今日は昼過ぎから成田空港の貨物地区で輸入品を近くの倉庫にピストン輸送するお仕事。

貨物地区は雨が降ると、一気に流れが悪くなるので最悪😱


ピストン輸送終わってから、明日納品の荷物を積むので帰宅は遅くなりそう&翌朝は朝から相模原市3ヶ所納品だから檄早起き確定(涙)


少しでも雨が弱まる事を願いたい🙇