外国人が日本の高校を卒業して5年働けば「定住者」になる事が決まりました
— ごぼうの党【公式】 (@GobonotoJP) 2025年7月2日
自民党の岩屋外務大臣は中国人富裕層に対して10年観光ビザを新設しました
観光の意味を分かってますか?
北海道の羊蹄山(ようていざん)のふもとで中国人が勝手に森林を伐採して…
https://x.com/ssssk54037770/status/1941003412633801075?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
大阪府警の「大阪や!」
— Neol-ネオル- (@ssssk54037770) 2025年7月4日
今年の最新作きた! pic.twitter.com/okhPFjyzpS
https://x.com/hyogodynamic/status/1941416520997011823?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
姫路から出ていけ!の野次に対し約3分発狂した立花尊師
— 躍動を止めない会 (@HyogoDynamic) 2025年7月5日
その姿を見て拍手する信者の姿は異様で笑ってはいかん睨まなあかんけど、笑ってしまった。
pic.twitter.com/7d3dzrembP
朝ごはん・・・買い物時の選択と、晩酌時の選択をミスって、漬物系が2個も・・・・。
どちらも消費期限が今日なので、どちらも食べる事に。タンパク質が足りないか?
因みに休日は昼は食べずに、夕方に居酒屋が多い。
す、素晴らしい✨
友人の誘いがあり、今日は北千住で飲み🍶
いつもは中間地点の柏で飲むことが多いですが、今日は久々、北千住。
以前行ったのはコロナ禍?か?こんなに混雑していたっけ?な印象。ちょっと居酒屋の客引きとかがうざいなぁ。
友人が焼鳥が食べたいってことで、1件目ふらっと入ったら当たり🎯 結構、いい店で美味しかった。
のっmびりほんわか系女性店員にも癒されました。
2件目は以前行ったことある餃子屋?中華料理やさんへ。
中国人がやっている店なんですが、商売上手でずね。
店内には日本のお祭りの写真が飾ってあったりして、日本を演出しているのか?ガチ参加勢なのかはわかりませんが。
で、この友人は高校時代の野球部同期でちょー付き合いが古いんですけど、自分と考え方が違うので、政治の話をすると必ずヒートアップするんですが🤣、お互いヒートアップするのわかってるんで、あまり政治の話はしない様にはしていたんですが、今日は久々に勃発。話はいろいろ多岐に渡るんですが、最終的には友人は『侵略されたって全員が殺されるわけじゃ無いから、俺はのらりくらり生きると』俺は『歴史を知らねーからそんな事言えるんだよ』ってなった。
まー、怒鳴りあってるわけじゃ無いので迷惑客?にはギリセーフだとは思うけど、そこそこは煩かった?
途中、隣の席に若者5名位の団体?が来て、そのうちの1人が興味ありげに俺らの話を聞いていたっぽいけど・・・・帰り際、チラ見したら、いまのなにー的な?? 昔から、日本では?政治と宗教の話はしてはいけないと言われていたけど、俺は最近どんどんしたほうがいいと思っています。宗教は?ん?だけど。
政治と宗教の話はタブーって言われている事によって、しめしめって思っている連中はいると思うし、最近はわざとそう言う言説を流布していたんじゃないか?的な考えさえ、思うようになってきた今日この頃。これを機に隣にいた若いお客さんたちも自分の考えをどんどん話あうきっかけになてくれればいいと思います。
まー、侵略される云々の話を中国人経営の店でするってのも、どーなんでしょうね🤣と、思いますが。
まー、ここは中国じゃないし、政治の話をして連行されるわけじゃ無いので・・・。
ご馳走様でした。