〜2025/02/20(木) | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

石平さんは虎ノ門ニュースで親しみがあるからとか最初は思っていたけど、やっぱり帰化人と公表している外国人が日本の国会議員になると、そりゃまた中国共産党のプロパガンダに利用されるし、前例を作るのもまた不味いよなぁ・・・。
まぁ、隠れ帰化国会議員はたくさんいるんだろうけど・・・・。

外国人2世の平野さんの言う事、ごもっとも。
https://x.com/uryuhirano/status/1890404169741201522?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 




https://x.com/ssomurice_local/status/1890950709174259723?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 





https://x.com/mdriiiii333333/status/1891087277272551865?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 




https://x.com/ryuta726/status/1890719394205974804?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 




コメントもたくさんあるけど、しっかり通報出来ない外国人運転手・・・・・なんだかなぁ。

https://x.com/jikayoshobosha/status/1891692864934994019?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 





久しぶりに山岡家・・・美味い❤️

結構、大型トラック止められる店舗もあるのが嬉しい。なかなか見つからないんですよ、大型トラックで昼休憩する場所が・・・・・。














横浜市中区の山下埠頭へ納品。

最近、船便の荷物が多いなぁ。






トレーラーの荷物がデカい😱 よくこんなの積んで走れるなぁー。








早朝の高速道路で前車との車間距離、ちょうど普通車1台分(これだと距離近過ぎて本当は危ない)空けて走っていたら乗用車が追い越し車線から割り込んできた。危なかったのでハイビーム(2秒間位)で警告したら逆ギレされて並走でこちらを睨んでいたっけなぁ。

100m位並走しながら睨んできて、そのまま高速出口に

を降りて行った。

もしかしたら高速出口に気がつくのが遅くなって、無理に左に行く必要があったのかもしれないが、そんなのはこちらには関係ない。

結構、乗用車で大型トラックのすぐ前に入って来たがる方がいるが、それがどんだけ危ないか気がついていない。

大型トラックは車重が約26トン、最大積載量が14トン弱。そんなのが高速で走ってて急に止まれるわけがない。下手したら制動距離は数十メートル?百メートル近いかもしれない。


あと、急に割り込んでこられてブレーキアシストのセンサーに感知したらドライバーはまだブレーキの必要が無いと思っていても急ブレーキが作動する可能性が有ります。そうしたら荷物は崩れてダメージが発生するかもしれない。そうしたら、もし接触していなくても車載カメラで証拠が残りますので荷主から損害の請求がされる可能性があります。


荷物によっては精密機械など、高額なものも多数存在します。


トラックは乗用車のようにキビキビ走れません、遅いなぁと思ってもイライラせずスマートに追い越していただきたいと思います。














まさかの炎上商法🤣





なんだか今週は忙しい? やや道路が混雑気味。

今週末は三連休だしなぁー。 dq`w