長岡、小千谷市で
☆くせ毛のお悩みを解決『自然な縮毛矯正』
☆頭皮に優しいカラー『漢方カラー』
☆髪&頭皮デトックス『ピュアミング』
が評判のISA HAIR店長イサです。




細い髪質でカラーや縮毛矯正をされているお客さま。

お仕事柄人に会うことが多い。

だから身だしなみはいつもきちんとしていたい。


だけど毛先のコンディションが気になるところ…


今日は毛先も含めて傷まない様に少し新しいことをして見ました。


その内容は

守る、強化する、持続性。



最近ダメージを受けている髪の方の縮毛矯正をさせて頂き痛感している事があります。


それは、

仕上がりの良さの持続性。

サロンに来て頂き綺麗になって頂くことは当たり前と言えば当たり前ですよね。
(当たり前と書きましたが、傷んだ髪などのデリケートな髪を綺麗にするのは技術の難易度が上がります)


お客さまにとっては

サロンでの仕上がりがいつまで持つの?」 です。


ホームケアをアドバイスの通りにして頂くことはもちろん大切なことです。

しかし、ホームケアをがんばっても思ったように結果が出ない場合もあります。

なぜか?

髪質そのものが現状よりも良くなる事は無いからです。

考えてみてください。

枝毛になった髪が元に戻ると思いますか?

元に戻る訳がありません。

という事は、傷んだ髪が元に戻るということはあり得ないのです。

良くなった様に感じたり見えたりするのは

何かの成分などの効果が効いている間の一時的だと言うことです。

ホームケアでお客さまにして頂くことは、
次回までの間、僕が直接携わらせて頂くことが出来ないので、その代わりをしてもらう。少しでも調子が保てる様にして頂くと言うことです。


では、

【健康な髪でいる為に大切なことは何か?】


それはやはり、サロンでの仕上がりです。

薬剤を扱う技術でよく聞くのが、

「これは髪に優しい。安全…」

など。

ですが、薬剤を使わないよりも傷まない、負担がない少ない、などと言うことはあり得ません。


お客さまがご自身では出来ないから専門家である僕達に大切な髪と時間をお任せ頂くのです。

髪を触り、結果傷ませてしまうのは技術者なのです。
お客さまではありません。

ましてや、

「私の髪質が悪いから…、私の髪は難しいから…」

などとは絶対に言わせてはいけない言葉だと思っています。


お客さまの大切な髪を預からせて頂く以上、
最大限に髪の負担を減らす努力をして、なるべく現状よりもダメージが増えないまたは分からない位に仕上げていくことが、綺麗な髪で過ごして頂く為には大切なことと考えています。


今日のお客さまは
縮毛矯正+ダメージを抑えるカラー+持続力アップのトリートメントをしました。




動画を見た僕の感想です。
☆柔らかい
☆指通りが良い(毛先に多少の痛み感は残っていた)
☆ハリコシがある
☆艶がある

マニアックなことになりますが、
「ハリコシ感がある為、揺れた髪がちゃんと毛先まで波打つ!」これ綺麗に見える髪には大切ですウインク









最後までお読みいただき、ありがとうございます。



ご予約の 電話はこちら

友だち追加





{AAAE7BCE-0C2C-41EA-AE3A-B0C078174872}

【住所】 新潟県小千谷市東栄3-6-45
【最寄駅】JR小千谷駅下車徒歩3分
【営業時間】am9:00〜pm19:00
【駐車場】 店舗すぐ裏に5台
【定休日】毎週月曜、第1月火曜、第3日月曜連休