庭や畑では草が伸び放題でボウボウですが、

 

低木も負けず劣らずで、新葉が勢い良く伸び出ています。

 

なかなか手付かずの状態ですが、

 

ボツボツ剪定に取り掛かっています。

 

 

 

 

アカメカシワも生長力の強い植物で、

 

切り詰めても切り詰めても新葉が伸び出て来ます。

 

 

 

フェンス際の水木(ミズキ)も1週間程前に切り詰めましたが、

 

元の木阿弥でこの有様です。

 

 

 

こちらは剪定を待つ桑の木と金茶花です。

 

 

 

多くの花を咲かせたクチナシも、

 

花後には新葉が生い茂っています。

 

これから合い間合い間に剪定に取り掛かります。

 

 

 

先に新葉を剪定したところですが、

 

もう新葉が伸び出て来ています。

 

 

 

玄関先のクロガネモチも先に剪定しましたが、

 

もう新葉を伸ばしています。

 

 

 

2回目の剪定を済ませました。

 

 

 

こちらは長く枝を伸ばしたマサキですが、

 

この伸び出た枝がどうも目障りです。

 

 

 

この伸び出た枝を全て切り詰め、低木に抑えました。

 

 

 

切り詰めた枝葉は乾燥させてゴミに出します。

 

 

 

近くにボケがありますが、

 

花は小さいながら大きな実が生っていました。