日本海側では積雪で大変なようですが、
房総では降雪は無いものの
連日冷え込みの厳しい日が続いています。
この冬の寒さの中に越冬野菜が元気に育っていますが、
この日は空き畝の寒起こしをして堆肥を入れ、
寒ざらしにしました。
ツルムラサキの茎を細断して乾燥させ、
ゴミに出す積りでしたが、畑に埋め込むことにしました。
空き畝を深く掘り起こして、
茎を埋め込んでヌカを撒きました。
薄く土を戻して散水しましたが、
暫くこのまま寒ざらにします。
こちらの空き畝も深く土を掘り起こしました。
こちらはコンポストから取り出した生ごみ堆肥です。
こちらの空き畝には生ごみ堆肥を入れました。
この畝も暫く寒ざらしにします。手前はニンニクです。