10月も下旬に入り畑ではニンニク植え付け、

 

ソラマメやエンドウ類の種蒔き、

 

そして、タマネギの植え付けを控えているので、

 

その準備を進めています。

 

 

 

ニンニクは全体で100片程ですが、

 

こちらには45片植え付けます。

 

 

 

こちらの畝は少し木陰になりますが、

 

残りとジャンボニンニク5片を植え付けます。

 

 

 

この日はエンドウ類の畝立てに取り掛かり、

 

先ず畝を掘り起こし、

 

 

 

野菜残渣を埋めヌカを振り撒いて土を戻し、

 

 

 

更に、生ごみ堆肥を入れて畝を立てました。

 

 

 

最後に元肥を撒き1週間後に漉き込みます。

 

 

 

畝に支柱を立て植え付け準備完了です。

 

 

 

ここにはスナップとキヌサヤを植え付ける予定です。