猛暑日が続く今年の夏、畑に出るのも気遅れがします。
何とか夏野菜の撤収を終えはしたものの、
庭では草が伸び放題、低木は新葉が負けじと伸びています。
このまま放置出来ないので、
低木の整枝剪定に取り掛かりました。
駐車場のフェンスからは新葉が伸び出ていて、
むさ苦しい感じがします。
矢張り剪定するとスッキリして気持ちいいですね。
こちらは道路に迄広がったグランドカバーのクラピアです。
繁殖力の強い植物で切っても切っても増え広がります。
側溝の蓋が見えるようになりましたが、
放って置くと溝の中に迄広がって行きます。
こちらは玄関脇の柘植です。
8月の初旬に整枝剪定したばかりですが、
もうこの有様でとても放置しては置けません。
剪定作業に取り掛かりました。
作業を終え何とか恰好が付きましたが、
1ヶ月後には元の木阿弥になるのかもしれません。
その他の整枝剪定後の低木です。