毎年、ツルムラサキを2株植え付けますが、
とても成長力が旺盛で所構わずツルがドンドン伸び、
肉厚の葉を付けます。葉はお浸しにしますが
ネバネバの栄養価も高い健康野菜です。
花が咲き始めたので撤収することにしました。
茎元から葉を切り落とすと太い茎が姿を見せました。
ツルは南側のフェンスに向って伸びています。
撤収開始です。
茎からツルを切り落としました。
フェンスから伸び出たツルが駐車場に伸び広がっています。
こちらもツルを切り落としました。
葉を切り落としたツルの一部を並べてみました。
なんとツルから太い根が伸び出ています。
ツルには花も咲き始めています。
茎の断面ですが中に星形の筋が通っていて、
乾燥するとツルは星形になります。
茎は細断して乾燥させ畑に埋め込みます。
2本の茎だけになりましたが、
地中には太い根が伸び広がっている筈です。
ツルムラサキが伸び放題だった所も、
撤収後はスッキリしました。