9月も終りに近付き漸く秋めいて来ましたが、
残暑は暫く続くようです。
畑では冬野菜の定植に取り掛かりましたが、
先日はゴーヤを撤収し
プランターにキャベツの追加植え付けをしました。
葉が青々と茂っていますが、
今年は何故かゴーヤが不作で期待した
アップルゴーヤの収穫も微量に止まりました。
ゴーヤを撤収することとし茎元を切断しました。
翌日には茂っていた葉も萎れていました。
萎れた葉の下から隠れていたプランターが姿を見せました。
活用するため取り敢えず草などを取り除き、
土を取り出し「野菜を育てる培養土」を加え更新しました。
整ったプランターに何を植え付け、
何の種蒔きをしようかと思案しながら苗店に出向きました。
店頭で見付けた3種のキャベツです。
レッドキャベツ・ネオルビー2株、
サク太郎、サトウくん各1株を買いました。
上はレッドキャベツ、
下は左がサトウくん、右がサク太郎です。
一先ず2プランターの定植を終えたので、
次は種蒔きをする積りです。