畑では小玉スイカ2株をフェンスで、
他の2株をゴヤネットで立体栽培をしています。
当初は雌花が咲いても雄花が見当たらず、
梅雨の中に咲いた雌花の花粉が水浸しになったり、
なかなか上手く授粉出来ませんでしたが、
最近になって着果が目に付くようになりました。
フェンスで最初に着果した小玉スイカで、
直径6センチ位の球になっています。
こちらもフェンスで着果した小玉スイカで、
日毎に生長し長さ5.6センチ程になっています。
このフェンスでは今朝2個授粉しました。
ゴーヤネットで着果した小玉スイカです。
開花直前の産毛に包まれた小玉スイカです。
上手く育てば5.6個のスイカですが、
捕らぬ狸の皮算用です。
昨日、収穫の野菜です。