最後のソラマメを収穫した後には、
黒く乾いた莢が残っています。
採種用にこれを切り取った後ソラマメを撤収しました。
ソラマメの畝は2本あります。
黒い莢を取った後茎は細断し畝に埋めます。
採種したソラマメは60粒ほどありました。
2本目の畝も同様に撤収しました。
こちらでも60粒ほどありました。
ソラマメに虫が1匹いました。
採種したソラマメを保存し、種として使おうとすると、
丸くて小さな虫が発生していて、小さな穴を開けています。
今年は十分乾燥した後冷凍保存する予定です。
こちらは乾燥したエンドウの莢です。
上は採種したスナップで、下はグリンピースです。
左はスナップで上下が扁平です。
右はグリンピースでまん丸です。