春を迎え花苗店の温室では多種の花鉢が、
所狭しと並べられています。
眺めているだけで楽しくなる花たちですが、
ついわが家にも一鉢と手が出てしまいます。
春らしい柔らかく優しさを感じさせてくれる花に惹かれ、
カルセオラリアを一鉢購入しました。
ところが図鑑を調べてみると、
カルセオラリアは別の花であることが分かりました。
HCの花コーナーを見て廻ると、
カルセオラリアはこの花でした。
花がふっくらとした巾着のような形をしています。
購入した花鉢がありました。花の名前はオプコニカでした。
庭にはガザニアがありますが、
巨大輪ガザニアは迫力ある美しさを楽しめるとのことです。
色違い2鉢を購入し植木鉢に植え付けました。
クロッカスは毎年黄色が1輪咲き、暫くして白が咲きますが、
少し侘しいので黄色と紫のクロッカスを買い足しました。
ミニアイリス2鉢も仲間入りしました。
庭には雲南黄梅の鉢がありますが、
雲南桜草がありました。雲南に目が止まり手が出ました。