3番目の孫が「流石の握りを食べたい」と言うので、
高校卒業・大学入学をお祝いするためわが家に迎え、
「流石」でお祝いの会食をすることにしました。
コロナ禍以来久し振りの「流石」での食事でした。
お祝いの乾杯です。
わたしは運転するのでノンアルコールです。
熱々のダイコンを揚げたお通しです。
孫待望の豪華な握り8種が並びました。
わたし達にとって「流石」の握りは天下一品です。
ママと孫は食べるよりも写真を撮るのに夢中です。
孫は「ウマッ!!」と言って満足気でした。
これは何でしょうか。スコップ?
孫はハラミをこのスコップの鉄板で焼きました。
里芋の揚げ出しです。
イカミソバターです。
追加注文の握りのお出ましです。
小エビの唐揚げ
厚焼き卵ですが、卵12個が使われているとのことでした。
会食は2時間ほど続き、
締めに孫が挨拶をしてお開きとなりました。