畑では既に空き畝2本の寒起こしをしていますが、
この日は残る1本の寒起こしをしました。
又、庭の2本のムクゲの枯れ木を除去しました。
こちらは寒起こしをする3本目の空き畝です。
空き畝を掘り起こし、
乾燥した野菜残渣を埋め込みヌカを掛けました。
これで空き畝3本の寒起こしが完了しました。
この畝は夏野菜用のため、暫くこのまま放置して置きます。
この日聖護院ダイコンを収穫しました。
毎年、庭では夏になると2本のムクゲが咲き続けましたが、
どういう訳か昨年突然枯れてしまいました。
完全に枯れ切ったムクゲはいとも簡単に折れます。
鋸を使うことも無く折り倒して取り除きました。