1月の初旬は快晴の暖かな日が続きましたが、

 

中旬に入り冬の寒さに戻り、

 

この先暫く冷え込みが続くようです。

 

然し、三寒四温で花壇ではチューリップが芽吹き、

 

春の訪れを告げています。

 

 

 

 

 

街角でも目にするスイセンですが、

 

花壇でも2ヶ所で咲いています。

 

 

 

キンセンカは冬の寒さの中にも咲き続けてくれました。

 

 

 

沈黙を守っていたマラコイデスが、

 

春の訪れを告げるかのように、

 

蕾が開き始めて来ました。

 

 

 

上品でほのかな香りを漂わせているアリッサムですが、

 

寒さの中にも咲き続けてくれました。

 

 

 

この花壇ではノースポールが芽生え、

 

 

 

 

あちこちでチューリップが芽吹いて来ています。

 

 

 

こちらはプランターで芽吹くチューリップです。

 

 

 

ジュリアンの間に芽生えたノースポールの後ろでは、

 

苗で植えたノースポールが咲いています。

 

 

 

春の訪れを告げる梅の蕾が膨らみ始めてきました。

 

寒さの中にも花壇を眺めて廻ると、

 

春近しを感じさせられます。