浄水器が故障して2年余りそのままにしていましたが、
息子の提案で取り替えることにしました。
浄水器は年に1度カートリッジを交換するタイプです。
取り付けるのは
「浄水器内臓キッチン水栓・オールインワン浄水栓」で、
浄水器と水栓が一体化されているので、
従来の浄水器は不要になります。
息子が取り換え作業に掛かりました。
古い水栓を取り除き、
オールインワン浄水栓を取り付けました。
蛇口の先端で浄水と水道水、整流とシャワーに
切り替えることが出来ます。
不要になった浄水器を取り除きますが、
浄水器の下にはにはこれだけの付属品があります。
取り除いた古い水栓と浄水器です。
浄水器を取り除き
オールインワン浄水栓の取り付けが終りました。
最後は浄水器を取り除いた後の穴の蓋です。
カインズは品切れでコメリに向かい見付けました。
次は風呂場の水栓です。
ポタポタと水が垂れ、パッキングが磨滅しているようです。
息子が調べたところ右端のコックが不具合とのことで、
調べると交換する場合4千円近くで、
全体を取り替えると3万数千円するので、
今回は見合わせました。