先週土曜日に長女親子が帰ったかと思ったら、

 

翌日曜日には体調回復した次女の家族が訪ねて来ました。

 

今年は孫たちの来訪がバラバラになり、

 

末孫の来訪が第3弾となりました。

 

 

 

 

疲れ知らずの孫は外に出て、早速パパとボール投げです。

 

 

 

終ると部屋に戻り孫がパパの背中を揉み解しています。

 

わたしも若い頃同じように子どもに、

 

肩を踏んで貰ったことを思い起こしました。

 

 

 

 

夕食前にばーばに孫から傘寿のお祝い品が贈られました。

 

ばーばに相応しいパジャマです。

 

 

 

お返しにばーばは孫を抱っこしました。

 

 

 

わたしの所にも来たので抱っこしてチューしようとしたら、

 

「止めて!」と言わんばかりに身を引きました。

 

 

 

 

5人揃っての夕食です。メインはすきやきです。

 

 

 

 

翌朝、孫はリンゴを丸ごと食べたいと言うので、

 

ばーばが用意しました。

 

 

 

朝食を終えて近くのいちご園に出掛けました。

 

マラソンの増田明美さんの親族が経営するいちご園です。

 

いすみ市では毎年12月にいすみ市出身の「増田明美杯」の

 

マラソン大会が開かれています。

 

 

 

増田いちご園は人が居なかったので、

 

お向かいのいちご園に入りました。

 

 

 

試食中の孫です。

 

 

 

この日は快晴で風も無く気分爽快な1日になり、

 

干した布団の上に転がって、

 

家族でのんびりとした田舎気分を味わっています。

 

 

 

小3の孫ですが背が伸びました。父親が背が高いので、

 

小6頃には並ばれるかも分かりません。

 

孫はサッカーをしてますが、

 

同学年のマラソン大会では5位に入賞したとのことでした。