ハクサイとキャベツの第1弾では、

 

キャベツは先ず先ずの出来でしたが、

 

ハクサイは葉が虫に食い荒らされ、

 

見るも無残な状態になりました。

 

そこでリベンジすべく第2弾、第3弾を植え付けました。

 

 

 

こちらはハクサイ第2弾3株です。

 

今回は寒冷紗の裾をしっかり土に埋め、

 

隙間の無いようにしました。

 

 

 

点検のため寒冷紗を外してみました。

 

 

 

葉に多少穴が開いていますが、

 

虫は見当たらず糞も落ちていませんが、

 

 

 

念のために廻りの土をほぐして行くと、

 

2種類の幼虫が見付かりました。

 

油断は出来ません。

 

 

 

こちらはハクサイとキャベツの第3弾各3株です。

 

定植後ヌカを撒き苗ドームをしました。

 

 

 

 

点検のためドームを外しチェックしましたが、

 

ハクサイとキャベツには虫食いはありません。

 

苗も生長して来たので寒冷紗に掛け替えることにしました。

 

 

 

この日は苗の間にレタスを植え付けました。

 

 

 

寒冷紗の裾はイボ支柱で抑え、

 

Uピンを打ち込み隙間の無いようにしました。

 

 

 

手前がハクサイ、キャベツの第3弾、

 

奥がハクサイ第2弾です。

 

今後、怠りなく点検し上手く育てる覚悟です。