11月に入りマメ科の種蒔きをすることにしましたが、

 

先ずエンドウ類3種、スナップ、キヌサヤ、

 

ツターンカーメンをポットに蒔きました。

 

 

 

 

前もってボットに種蒔き培土を入れて置きました。

 

 

 

こちらのポットには燻炭を混ぜ込んでみました。

 

 

 

3種の豆は全て自家採取したもので、

 

蒔く前に水に浸けて置きました。

 

 

 

ふっくらと膨らんだスナップ30粒です。

 

 

 

1ポットに2粒を15ボットに蒔きました。

 

 

 

種豆を指先で押し込んで鎮圧しました。

 

 

 

こちらはツタンカーメン20粒、10ポット分です。

 

 

 

こちらはキヌサヤ20粒、10ポット分です。

 

 

 

スナップと同様にしてポットに並べてみました。

 

 

 

種蒔きの後豆を指先で押し込んで鎮圧しました。

 

マメ科で残るのはソラマメですが、雨が降り始めたので

 

後日に譲ることにしました。