今年の暑さは格別で身に堪え日中は外に出る気力も失せ、

 

部屋籠もりをして暑さをしのいでいますが、

 

8月も半ばを過ぎ秋冬野菜の準備を進めねばならないので、

 

夕方になって畑に出て一仕事をしました。

 

 

 

畑はカラカラに乾燥しています。

 

既に、堆肥、石灰は漉き込んでいるので、

 

元肥として発酵鶏糞を入れることにしました。

 

 

 

 

未だ2畝ほど残っていますが、

 

元肥を入れた後取り敢えず軽く畝立てをし、

 

タップリ散水して置きました。

 

 

 

 

8月13日に植え付けたブロッコリーと芽キャベツが活着し、

 

暑さの中に元気に育っています。

 

 

更新剪定した秋ナスには欠かさず水遣りをしていますが、

 

ナスが生り始め生長が楽しみです。

 

その後ろはゴーヤのグリーンカーテンで、

 

大小のゴーヤが数多く吊り下がっています。