1ヶ月以上の長梅雨に関東地方では8月に入って、

 

待ち続けていた梅雨明け宣言が出されました。

 

梅雨明け後の朝、二階のベランダに出て天空を仰ぐと、

 

青空が広がり、夏の陽射しが燦々と降り注いでいました。

 

 

 

 

空には一条の雲筋が流れています。

 

 

 

正面から西側に視界を移すと、

 

夏を思わせる入道雲がわき上がっています。

 

 

 

近くに巨木の林がありますが、

 

木々の緑と雲の白色とのコントラストが、

 

とても美しく目に映りました。

 

 

 

視界を西側から東側に反転すると、

 

この先一キロ程に海岸がありますが、

 

目に止まったのは意外に高く数多い電柱でした。

 

 

 

夜になって天空を仰ぐと、太陽に代わって丸いお月さんが、

 

煌々とと輝いていました。

 

 

 

天と地、大空と大地は深く結び付いています。

 

今年は長雨と日照時間不足で野菜が高騰しています。

 

畑に出てみると夏野菜が収穫を待ち受けていました。

 

8月2日の収穫野菜です。

 

 

 

 

8月3日・この日は大きくなった甘とう美人と

 

ピーマンが採れました。

 

キュウリは第2弾です。

 

トマトはそろそろ終りが近付いています。